• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴんのブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

ちょっとイメチェン+(0゚・∀・) + テカテカ +

ちょっとイメチェン+(0゚・∀・) + テカテカ +ちょいとイメチェン謀ってみました・・・

リムペイントならぬリムテープ。イエローからレッドに変えました。
今回はセルフでテープを貼っていきました。人の作業を見たら簡単そうだったんですけど,直線のテープをリムの曲面に這わせて行くのはなかなかムズイ。納得いくできばえにするためには苦労します。

ちなみに気が付かれた方がいるか,左右でホイールをローテーションしてますんで,フィン付きのホイールが左右逆転しました。




反対側はイエローリムです(*^^)v

Posted at 2008/06/25 22:16:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

そろそろ・・・( ´ー`)y-~~

そろそろ・・・( ´ー`)y-~~けっこう放置プレイ中なブログ。

というのも仕事が激忙しいってのもありますが,クルマネタが尽きていたというのが原因。

まあ,日々の四方山話でもいいんでしょうけどやっぱみんカラですし。

んで,従前から気になっていたところに手を入れてやろうかと一大発起?!

前期型,ナビなしに乗られている方,写真のポケットって有効活用してますか?

モノいれとして何を入れてます?

もともとポップアップ式のナビモニターのスペースとして考えられていたのか,微妙な奥行があってモノを入れると小さなものだと何を入れたのか目視できないし。フタもパカッて跳ね上がっておよそ高級車らしくない開き方するし。
使い勝手が悪いと思いません?

んで,こんなあってもなくてもいいようなデッドスペースをなんとかせにゃあと。

1DINのモニターインストールも考えたのですが,そのアイディア実践されてるし,どうだろ後付感はどうしても否めませんよね。

あくまでも純正然としたインパネを目指したい。

んで,・・・ごにょごにょ相談。

近日公開予定  (´ε`;)ウーン…

ショップはただ今の時期,MESのせいで軒並みお忙しいようで。
Posted at 2008/06/08 20:10:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2008年04月19日 イイね!

や・ば・ぁ・い~

や・ば・ぁ・い~リムに色入れました~

がらりと印象が変りましたねー。

イエローと言ってもレモン色を入れたんですが,最初どうなることやらと思っていたんですが,ブラックホイルに意外とマッチしてしまいましたぁ,うれしい誤算です。












ちなみに大人の事情でリムペイントならぬリムステカです。
リムをがりがりしてしまったのでこれを目隠しして今後の保護をし,かっちょくをモットーに。
ステカなら飽きたらまた色変えられますしね。

こんなんでも5馬力アップです

フォトギャラどうぞ
Posted at 2008/04/19 22:28:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

リムペイント~(´∀`∩)↑age↑

リムペイント~(´∀`∩)↑age↑結構,街で見かける368。いや,気のせいかもしれません。
雑誌の見すぎなのかもしれません。

なんかアクセントがほしいかな~って思って,J-LUG常連の尾林ファクトリーさんへ。

フォトショップでいろいろとアイコラ?!作ってもらって妄想・・・

ちょっと色を入れるとがらりとホイールだけでなくクルマ全体のイメージが変りますね~

来週末にはお披露目できそうです,+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
Posted at 2008/04/13 19:47:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2008年03月18日 イイね!

インフィニグッズ その2

インフィニグッズ その2ぽちっと押してからしばらーく放置していた,インフィニドアミラー。

定番ですね。

取り外すにゃ,ミラーごととらにゃならんのかねと勘違いしていて重い腰が・・・

なんてことはなし,ドアミラー本体には手を加えず,ミラーだけ交換することできたんですね。

こういうとき,整備要領書はありがたいです。

「objects in mirror are closer than they appear」って刻印。

鏡に映りこむものは(実際には鏡で見るより)近くにあるよってとこでしょうか。

これ,実際には助手席側のミラーなんですよね,たぶん。
Posted at 2008/03/18 22:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ

プロフィール

「α200を勉強中・・・」
何シテル?   11/10 22:08
2005年オートサロンを席巻した「Veilside」の「G35 Fortune Model」。 ついに自車にも導入しました。 スカイラインクーペは自分で購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

尾林ファクトリー 
カテゴリ:ショップ
2008/04/19 22:33:45
 
カーメイト 
カテゴリ:パーツ
2008/03/09 20:27:24
 
veilside 
カテゴリ:チューナー
2007/12/31 21:34:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
クーペがクルマのスタイルのなかで一番美しいと思います。そのなかでCPV35は世界でも指折 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation