• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

ミニ四駆 両ネジシャフトに乗り換えた!

ミニ四駆 両ネジシャフトに乗り換えた! こんにちは、今日は爆弾低気圧で寒すぎですね
大阪は冷たいです。ひゃっこいですw
住んでる所によっては、大雪ですね(((゚〰゚)))

幸いに大学の講習は昨日で終わって、最後の冬休み初日は、こたつにこもってミニ四駆修理


この40mmステン製ビスが曲がって、ローラーの回りが悪いので、あまりの両ネジシャフトにしてみました。


これにすると、ダブルナットで止めないといけないため、ビス穴をずらし、ローラーもアルミ二段ローラー(12-13mm)に変更

両ネジシャフトは途中がネジが切ってないので丈夫
ただ、太いのでローラーワッシャーが通らないので、ヤスリで削りましょう。



ワッシャーはFRPの上に1枚、裏側に2枚重ね、ダブルナットでがっちり固定出来ました\(^o^)/
裏側はビスが飛び出るので、付属品のゴムでガードしてあります。


フロントのローラーは、リアの下段につけてコーナーリングに強くなったかな



夕方にサーキット行くか悩む寒さだから、コペンで行こか…(笑)
ブログ一覧
Posted at 2014/12/17 14:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネヤガワゴマジェットカフェカレー
ぶたぐるまさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

MAV?!
闇狩さん

MR2復帰
KP47さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日アリオ上尾に展示してました。
足回りは総入れ替えとなりましたが
昨年のトラブルは解消したようです。

今後暑くなって似た症状あれば、アレ変えれば治るだろうまでは想定済み

ようやく、エンジン周りのメンテに入れそうです…😅」
何シテル?   04/22 07:22
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation