• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらちゃみの"セリカ号(2号機)" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2023年2月6日

ハイランプカバー作製 型取り編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
人に影響されやすい人間であります😅

っで今回、ハイランプカバー作製に参戦するコトにしました〜

基本的には…

ランプは外さない 当たり前😭
バンパー外さない 当たり前😭
カバー面はフラット

こちらが最低条件です
2
なぜか?車検公認?だった?

メッシュカバーを外して型取り1号
3
ライトを外せば…

104%サイズでドンピシャ

はい終わり♪

いやいや、条件満たしてません

とりあえず、これがベースになります

4
これが…今回のポイント

バンパーよりライトが出てます😭

これで最初の型でカバーは無理です
5
すみません、引き続きボツ案…

人生初のヒートプレス

ライトの湾曲を再現してライト側にカバーでも?

なーんて思いましたが…

全く基本条件を満たしてないし

バンパー段差も見えるのでボツ‼️
6
結局、最初の型をベースに現物合わせで

フリーハンドでサイズアップをするコトに…

更にコレを台紙に起こして微調整

ある程度、型になったら?

なってないけど…

結局、切断も手作業なんで
7
アクリル板を切り出すコトに…

とりあえず、カッターで枠を切り

Pカッターで溝を掘ったら

ひたすら切り出す?削りだす?
8
ここからは、ひたすら微調整です

正直、イマイチなトコが多いですが…

切り口面もボコボコなんで

整えながらサイズ合わ

まだまだ調整中ですが状態確認の為に

カッティングシート貼って全体確認

しかし、ライトパッキンが見えないサイズで作製は無理😭

今は隙間を出来るだけ均等にしてみて

調整可能範囲の隙間ならカッティングシート多重貼りを考えてまーす

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサスホーン~!

難易度:

エンジンルームカバー塗装

難易度:

ホイールカバー交換

難易度:

フェールリッド交換

難易度: ★★

ボンネットサポートクランプの交換

難易度:

デカール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月6日 22:55
そもそも、元祖はバンパーの内側から包み出すようにカバーが取り付けられているし、縁ゴムも取っ払われていますし、条件が違いすぎます!

なので
綺麗な輪郭の取り方さえ分かれば、課題クリア!
なはず。

でも

難しいですよねほんと。
一緒に頑張ってください!
コメントへの返答
2023年2月6日 23:28
バンパー内側からの設置なんですね〜
さすがの情報ですね❗️

正直、この程度の試作で完成するとは思ってないんですが…
出来るだけ型にしたいと思います😅

とりあえず、4月には量産したモノが出来ればと考えてます

プロフィール

「@とっさん165さん 
高知ですか?見応えありますかね?」
何シテル?   05/18 14:25
むらちゃみです。今年、12年越しにH9年式に返り咲きました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Re:UP 正夢の話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 07:46:02
ミッションオイル交換+クイックシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 00:32:20
マンガ「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:03:42

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカ号(2号機) (トヨタ セリカ)
セリカ号を頑張ってメンテして「細く長く」続けて行きたいと思っています。
トヨタ セリカ セリカ号(1号機) (トヨタ セリカ)
楽しい思い出と切ない思いでの1号機です。 マイナーチェンジで白色設定が出来たことから即 ...
マツダ RX-8 エイト号 (マツダ RX-8)
1号機→MPVを経て・・・ はじめて買ったFR車です! 手を加えたトコロは少ないです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation