• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

ORIENT時計「マーカス・グロンホルム 日本限定モデル」が発売されていましたよ?

ORIENT時計「マーカス・グロンホルム 日本限定モデル」が発売されていましたよ? 先の「ORIENT時計 マーカス・グロンホルム 世界限定モデル」の紹介でチラリと触れた「日本限定モデル」が発売されました!

自分も時計店の店頭までは見に行ったのですが、なにせ世界限定モデルを清水ジャンプで購入してしまったうえに、ラリー・ジャパン観戦を1か月後(!!)に控えた身としては財布の中身も心細く、しばらくは指をくわえているしかなさそうです。(^_^;)

ああ…でも、なかなかカッコイイなあ。昭和の時代に少年期を過ごした自分のDNAには【デジタル表示=カッコイイ!】という刷り込みがあるもんですから、この魅力には抗いがたいものがありますね~(笑)

クォーツのアナログムーブメントにフラットブラックの文字盤&白抜きデジタル表示、ボディはセミグロスのブラック仕様で、世界限定モデルと同じくタキメータをイメージしたデザイン。文字盤には白抜き文字でマーカスのサインがプリントされてます。もちろん、裏ブタにはn/500のシリアルナンバー。バンドもブラックの革製でスーツでも、普段着でも合わせやすいかと思います。

希望小売価格は\27,300とのこと。3割引の量販店で購入すれば、2諭吉でお釣りがきます。機械式のウォッチは手入れがちょっとメンドウという方には、かなり実用的なモデルかと思います。そこのアナタ、一本どうですか!?(笑)

※ちなみに商品番号は「WV0011VZ」です。詳しい情報が知りたい方は、ググってみてください!
ブログ一覧 | column | 日記
Posted at 2008/09/30 23:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 1:40
先に発売された世界限定モデルは十分に魅力的ですが、こちらも渋くていいですね。

問題は、取り扱いのあるショップが見当たらない、という点ですね。
札幌のヨドバシにはマーカスコレクションの通常モデルはあるんですけどねぇ・・・
コメントへの返答
2008年10月1日 8:37
>あべしたさま
発売が9/17の予定だったようですが、どうも入荷が遅れてつい数日前の発売だったような感じです。

東京でも、マーカス・グロンホルム・コレクションのラインナップすら置いていないお店もあります。

POPやパンフレットを置いてあるお店なら入荷の可能性はあるかと思います。Web販売でも「3割引」を掲げるショップが増えているようですし、そういったところを利用するテもありますね。
2008年10月1日 19:36
悩んだ挙げ句購入してしまいました(^o^ゞ
去年と合わせ4本ゲット、そろそろ懐が底をつきそうです(>_<)
コメントへの返答
2008年10月1日 21:16
>まさき94さま
おおお! 漢(おとこ)っすスねー!!
片手に2個ずつ、両方で4個のウォッチをつけて、来日するマーカスを圧倒してください!(^_^;)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation