• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

飯島俊行さんが引退!?

飯島俊行さんが引退!? 「AUTO SPORT」最新号 No.1212 (2009 7/7号) です。気になる特集があったので書店で購入してきました。(地元で一番の大型書店で品切れだったので焦った……)

カメラマン&モータージャーナリストである飯島俊行さんが撮り続けた1975年~2009年のWRCの写真を6pに渡って紹介されているのですが、ページを開いてまずビックリしたのはコーナータイトル。

「さらば愛しきWRC」ってどういうこと…!?

なんと! 飯島さんは2009年アクロポリス・ラリーの取材をもってジャーナリストの活動を休止…つまり引退されたとのことです。

2009年。ついにWRCから日本のワークスがいなくなり、写真や記事を紹介する誌面が少なくなってしまったことで、ご自分の気持ちの中でひと区切りがついたからとのことですが、飯島俊行さんには以前お世話になったことがあるので、なんだかさびしい気持ちに。

その記事の中で心に残ったフレーズがありました。'75年RACラリーの取材のときのお話だそうですが、観客の多さやルートの広さなど、そのスケールの大きさに「ラリーって観るスポーツだったんだ」と驚かれたそうです。

そのフレーズで、チームやドライバーを応援する自分たち観客もまたラリーの一部なんだと再認識させられました。たとえ日本のワークスがいなくても、自分はWRCを観続けます!

飯島さん、お疲れさまでした。そして沢山の『瞬間』を切り取った素晴らしい写真をありがとうございました。
ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 日記
Posted at 2009/07/04 01:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

WRCジャーナリスト飯島俊行さん From [ 三度のメシよりWRCが好き! ] 2009年7月6日 18:57
今週号のAUTOSPORT。いつもWRCの記事が載っている時は立ち読みしちゃうんだけど。WRCジャーナリスト、飯島俊行さんの記事が載っていたので購入しました。私は飯島さんのWRCの写真がとても好きで ...
ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation