• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

ラリー・オーストラリア終了のお知らせ

ついでに……

WRCオワタ\(^o^)/




















今回、いろんな小細工はあったりしたけれど、それも作戦のうちということで、ミッコとローブ様の激熱バトルを楽しんでいたわけですよ。自分の信じる正義を貫いて正々堂々2位を得たミッコ。なんとしても勝ちがほしかったローブ様。どちらの走りも心に響くものがありました。さらにソルド君の好アシスト、前半飛ばしていた若手陣が脱落してゆく様すらも見ごたえがありました。

……ハッキリ言えばすごく面白かった!

それなのに、それなのに……。

シトロエンへのペナルティ追加でリザルト書き換えって、ナニよ?
今ラリーを毎日追いかけてきた感動が全部台無しです。

自分も、ちょっとはモータースポーツに足を突っ込んでいる人間ですから、フィニッシュ後の車検が必要なのもわかります。でもそれは競技期間中の不正を防ぐためであって、競技の結果に難癖をつけるためのものではないはず。そもそも、競技前にまる一日かけて行っている事前車検はなんのためにあるのよ? と。

この調子なら、最終戦ラリー・GBが終わったあとでも、オーガナイザーやらF●Aが望むリザルトにカンタンに書き換えられてしまいそうです。

じゃあ、毎戦、必死に戦っているドライバー&コドライバーやチームスタッフ、そしてそれを応援しているスペクテイター、良いイベントにしようと手弁当で集まっているボランティアスタッフたちの、ラリーにかける情熱はどうなっちゃうの…? どうすればいいの…???



とりあえずミッコ、繰上げ優勝おめでとう。
でも、きっと一番納得がいってないのはミッコだよね。
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2009/09/07 11:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 14:10
そうなんだよね~。いつも思うのは最後の車検でどうしてそんなもので?!というのがありますね。
あんだけのワークス組織で動いていて、モノとしてはライフ管理の中でも安い部品。そしてフォモロゲーションの縛りの中で、何故そういった規格外が使われてしまうのか・・・。私的にみればどっちもどっちなのだけど、それじゃドライバーは報われんです。ただでさえナーバス気味で、ギリギリの渾身アタックをしているローブ様にはネガティブな要素でしかない。ローブ様には居残りしてもらわんとこまるんですがね・・・。ペナルティという解釈もいつも見ている側はどうしてどうして・・・なんですよね。
コメントへの返答
2009年9月7日 23:06
>はん太さま
アンチロールバー(スタビ)なんて、目視できるはずなのに、事前車検でチェックされていないことが不思議です。

競技中のサービスでコッソリ交換されたとかなら分からないでもないですが、そんなハズもないでしょうし、一連の不適合パーツ使用によるペナルティ付加とそれにともなう順位書き換えには、いつも黒いものを感じます。

内容にもよりますが、あきらかにパフォーマンスをもたらすパーツでないかぎり、事前車検と競技終了時の車検で相違点が無ければ(事前車検でチェック漏れ)、スチュワード側の落ち度としてスルーしても良いかと思いますけどね……

ともかく、ドライバーたちが割を食うのは見ていられないです。(;_;)
2009年9月9日 0:35
すごくドキドキする展開でしたよね。
結果は残念ですが・・・

それでも、それでも、
5点差でのスペイン
5台目のC4
次も楽しもうじゃないですか!

ちなみに、フォーカスのウインドウの厚さでペナルティを思い出しちゃいました…
コメントへの返答
2009年9月9日 1:58
>かつみぃさま
そうですね! フィニッシュまでは本当にドキドキできたラリーでした。

だからこそ、ペナルティーの裁定に納得がいかないのかもしれません。今回はローブ様に同情します。

リアクォーターウィンドウの厚さ違反、ありましたねえ。あの時は、マーカス車の部品脱落による最低重量違反疑惑も絡んでの裁定でした。今回のはさっぱり不明です。

世間では、これで選手権争いがおもしろくなるという意見(次戦カタルニアの順位予想ふまえて)もありますが、どうなりますやら。

自分のカンでは、ソルド君大金星の目なのですが…(^_^;)


プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation