• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

うわき

うわき ここのところ、モータースポーツに対しての愛(主にWRC)が冷めているんじゃないか? 疑惑がありまして…しばらく自問自答してみましたが、一向に答えが出ないので思い切って荒療治をすることにしました。(笑)

今年の秋はラリージャパンの開催もないし、ノンビリ過ごすハズだったんですが…やっぱり自分は『ハレの日』がないとダメな性分のようです。



できることなら思いっきり『応援』できるイベントがいい! ということで、(MA)FIA管轄イベントからいったん離れて、かの米国発のモータースポーツを観戦することに決定!

てなワケで、先週末に行われた「ブリジストン・インディジャパン 300マイル」に行ってきました。

これが……
おもしろかった!


初観戦でもあり、お祭りムードに呑まれながらも存分に楽しむことができたように思えます。余韻でここ数日、浮かれ気分(笑)だったのですが、ようやく気持ちも落ち着いてきたので、レポートでも書こうかな、という次第です。例によってちょっとずつアップしていきますので、辛抱強くお付き合いのほどを。(^_^;)
ブログ一覧 | イベント観戦 | 日記
Posted at 2009/09/24 00:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 2:43
昨年、タケさんにお会いしてWRC熱を充電したのですが、やはりホットな話題が無い今のWRCでは熱が冷めてきました…。

今週末、新城ラリーがあるものの…。

今はスーパーGTとカノカレが車好きの私の支えです…。
コメントへの返答
2009年10月1日 16:44
>かずやんさま
WRC、話題がないわけじゃないと思うんですよね~5連続チャンピオンのローブ様をミッコが倒して新チャンピオンになりそうだし……

自分の場合は結局のところ、結果の受け止め方が変化しているようです。現場の興奮と裁定・リザルトが一致してないというかなんというか…(^_^;)

新城は行く予定だったのですが、急な冠婚葬祭イベントが入ってしまって断念です。
2009年9月24日 23:47
お気持ち分かります~。
FIA管轄のメリットって何かあるの???って感じですよね。
独自に頑張っているIRCの方がよっぽど面白そうで。
WSCやITCの轍が気になる今日この頃…
コメントへの返答
2009年9月25日 0:15
>グループA万歳さま
(MA)FIAさんは、おカネの臭いに敏感なようなので、沢山のおカネが動いているF1が注目を浴びているのは、ある意味WRCにとっては好都合かと。(笑) それでも被害はこうむっているわけですが。

DTMは(MA)FIAを締め出して復活を遂げましたから、まあ、道が無いわけじゃないとは思います。

じゃあ、IRCはどうなのかというと、ちょっとユルすぎてイベントとして成立してないものもありますよね。(汗) 今年のラリー・ジャパンの開催中止は賢明な処置だったかもしれません。

結局のところ、ラリーについてはシリーズのネームバリューよりも、そのイベントが積み重ねてきた歴史・経験というものが重要視されるように思います。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation