• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

2010年WRC開幕戦スウェデイッシュはミッコが優勝!

2010年WRC開幕戦スウェデイッシュはミッコが優勝! ラリー・スウェーデン、終了しました。

優勝はBPフォード・アブダビのミッコ&ヤルモ組です。DAY1~DAY2とシトロエンTOTALの皇帝ローブと息を呑む接戦を繰り広げ、最終日DAY3で、ついにローブがミス! 決着となりました。

ポディウムの末席はバラバラ君。セカンドドライバーとしての役目は果たせたものの、やはり走りには元気がなかったように思います。途中まで、シトロエンTOTALのソルドにてんで叶わなかったのですが、ソルドのコドラ、マルク・マルティがステージ待機中のマシンに取り付けてあった寒さ対策のエアインテークカバーを取り外すのを忘れてオーバーヒート状態となるトラブルから1分遅れたために繰上げとなったという「棚ボタ入賞」だったので、まだまだ課題は多そうです。

心配なのはそのソルドとマルクの関係。今回のトラブルのせいでソルドのマルクに対する信頼が揺らいでしまい、DAY3では走りのリズムを狂わせてしまいました。次戦までに関係修復できると良いなあと思います。

ともかく今ラリーのミッコは速さも(メンタル的な)強さも兼ね備えていたように感じました。とにかく皇帝ローブにつけ入るスキを与えなかったのは、緒戦として最高のデキだったのではないでしょうか!今年はチャンピオン獲得も現実的な目標だと思います。楽しみ楽しみ~♪

さて、我らがマーカスは電装系トラブル&パンクで大幅に順位を落とし、総合21位でのフィニッシュとなりました。それでもマーカスお気に入りの(自分の経営するレストランの店名にもしている)名物ステージ、Sagenでベストタイムを記録して、本人的には満足の走りだったようです。正直、ファンとしてはちょっと残念な結果と言わざるを得ませんが、現役を退いて2年経っているわけですし、ちゃんと完走できたのは凄いと評価するべきなのでしょう。

開幕前のストーブリーグで話題をさらった元F1チャンピオンのキミ・ライコネンもコースオフで順位を落とし、総合30位でのフィニッシュとなっています。

そして、もっとも気になるのがペター。自身が運営するチームから、09年型のC4WRCを手に入れてのエントリーで優勝も狙える体制だったハズだったのですが、いつもの悪いクセでマシン・セットアップの迷路に嵌りこんだようで、速さを見せることが出来ず総合9位に終わりました。

思うに、「自分がチームのボスであり、ドライバーでもある」ということから生じるマイナス要素が前面に出てしまっているのではないでしょうか? ドライバーであるペターが悩んでいるときに、冷静に判断をくだして指示する人間がいない。チーム・マーネージャーのケン・リースは有能な人材だと思うけれど、ボスであるペターの意向を翻すような決定権を持っているとは思えないし…。なかなか前途多難のようです。

新コドラ、イルカたんをGET(笑)したヘニング兄ちゃんは、危なげなく6位入賞。こちらはかなり期待できそうですよ~(^_^)
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2010/02/15 00:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年2月15日 1:40
ミッコおめでとう!
今年はどうかな?と思ってましたが、タイトル争い十分楽しめるのでは?

>キミ・ライコネン
私が、最近始めた携帯SNS「G」のWRC関連のグループに「キミを追っかけてWRCに興味持ちました」なんてミーハーな女子の書き込みが多くなってます。
そういう方々を苦手とする私には、彼にはジャパンをスキップしてもらいたい。
コメントへの返答
2010年2月15日 10:16
>ちゃっくん
今年のミッコは気迫が違います。期待できそうですよ~

キミの件、お気持ちはよくわかります。(^_^;)
ただ、そんなこと言ってられないくらい、WRCを取り巻く環境が世界的に悪そうなので、たとえ客寄せパンダでもフル参戦して話題を提供してくれた彼には拍手を贈るべきかと。

そもそも自分が「マーカスの追っかけ」で、プジョーチームからフォードチームに乗り換えたりしてますから、大きなことは言えません。(汗)

RJがなくなってもらっても困るので、会場ではなるべくキミ様のテントには近寄らない等、自衛するしかないかも?
2010年2月15日 4:19
なんだかんだで、楽しめた開幕戦でした。がっぷり四つに組んだミッコとセブのバトルは今年も健在のようで今後が楽しみです。

ペターはちょっと心配ですね。スノーステージだけの問題だったらいいんだけど、引きずるとシーズン最後まで抜け出せない予感が…
コメントへの返答
2010年2月15日 10:21
>らっこ☆彡さま
実質、ポディウム争いはワークスドライバー4名のみの戦いだったわけですが、見どころはたくさんあって楽しめたと思います。

今、ペターに必要なのは、ペター本人が素直に意見を聞き入れることができるような「信頼できる指導者」の存在です。

ラリー全体を見渡して、ペターにアドバイスをし、叱咤激励してステージに送り出すことの出来る人物……。

そんなふうにチームを任せられる人材が、優勝への必須条件かと思います。
2010年2月15日 22:18
こんばんわ!

ミッコがローブとガチンコ勝負するとは昨シーズン開幕当初は想像できませんでした。

ミッコの成長にびっくりです。

今年は楽しめそうですね。

それにしてもSS15のミスをオリビエ・ケネルに怒られているソルドがかわいそう…

コメントへの返答
2010年2月16日 0:44
>まーはーパパさま
こんばんは!(^_^)

ソルドの件は、本当にかわいそうですね。そもそもフランス人って、物事に対して用意周到に準備しているイメージがあります。それだけに「取る予定だったポイントが取れないとはどういうことだー!」 とパニックになったんでしょうね~(笑)

ポイント配分の変更だって、シトロエンがM●FIAに強く推した結果だと思うんだけどナー♪ 結果として、まさかそれが自分たちに不利に働くとは思ってなかったでしょうネ!

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation