• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

コロナラリー・メヒコ始まりますよ

コロナラリー・メヒコ始まりますよ シーズン第2戦は2年ぶりの開催となるメキシコです。標高2000m越えの高地で行われる、ちょっと特殊なラリーです。路面はラフ・グラベルで、雨が降らない限り1番手スタートのマシンは掃除役確定。凸凹もかなりあって、毎年誰かしら犠牲になるサバイバルな一面もありますね。

そしてなんといっても標高の高さが影響するのがエンジンパワー。空気が薄い→ガソリンを燃やすための酸素濃度も低いので、すべてのマシンが一様にパワーダウンを余儀なくされます。あえて言うなら、高回転型のエンジンを搭載するシトロエンのC4WRCのほうが、トルク重視のフォード フォーカスRS WRCよりも扱いやすいかも? というくらい。

このラリーではここ数年、ローブ様が優勝を独占してますので、今年も速いと思います。ミッコはポイントリーダーの宿命で、走行順トップの路面掃除役として厳しいラリーになりそう。あとは、今ラリーからいよいよ登場のモンスター・チーム、ケン・ブロックとミュンヒス・フォードのヴィラグラがどんな走りを見せるのかが楽しみ。

展開の予想ですが、DAY1序盤に飛び出すのはペター、オジェ、ソルド、バラバラ君あたり。ローブ様も僅差で先頭集団に食い込むか。ミッコは少し離れてリピートステージでの挽回を狙うはず。午後のステージで、パンク、オーバーヒートなどの影響から集団はバラケそう。高地セッティングで苦しんでいそうなペターや経験値不足のオジェはここまでかも?

DAY2は2大ワークス勢のカケヒキが熾烈に。午前中は上位4台が20秒~30秒くらいのタイム差の中で引っ張り合うんじゃないでしょうか。午後のステージはさらにカオスな状態になって、最後のステージ終了後にソルド、セブ、ミッコ、バラバラ君の順で最終日へ。

DAY3は両チームのファースト、セカンド・ドライバー同士の戦いが激化。特に3位争いは最終ステージまでもつれるかも…?

で、順位予想です。

優勝:ローブ様 2位:ミッコ、3位:ソルド

前戦の借りをシトロエン・チームが返すような結果を予想します。

ペターは早くチーム・ボスを見つけてこないと、今シーズンもツライと思うよ……
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2010/03/04 20:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 20:19
圧倒的にセブ様、という感じがしますね(^^;

前回、疲労困憊だったぺターもぜひがんばって欲しいところです。

日本人的には、やっぱりPWRCも気になりますね~
コメントへの返答
2010年3月4日 20:28
>雪風@CJ4Aさま
どもども。(^_^)

今回はセブ様も安泰というわけではなく、ミッコと秒差を競っての結果と踏んでいます。面白くなりそうですよ~

ペターはチーム体制をなんとかしなくちゃ厳しい。圧倒的に手持ちのデータが少なすぎるし、なによりペターを諌める役のヒトが出てこないと結果には結びつかないんじゃないでしょうか?

PWRCは…新井さんの今シーズン緒戦ですね。テストで転倒(^_^;)とのことですが、まずは走りきって結果を残して欲しいなあ。
2010年3月5日 0:11
先程、ラリモバの順位予想をしてきました。
いやぁ、油断してすっかり忘れるところでしたよ。
偶然にも、1位:ローブ、2位:ミッコ、3位:ソルドと予測を立ててみました。

ペターは本調子でなさそうって事で今回は順位争いからは除外しましたが、復調して上位陣に食らいついてくれるとシーズンがいっそう盛り上がるんですけどねぇ。

新井さんは、コドラの変更による軽量化がどこまで効果を発揮しているかに、興味があります。
・・・マシンのダメージが大したことないことを祈りたいです。
コメントへの返答
2010年3月5日 0:57
>あべしたさま
今回の予想は面白みの無い「鉄板」ですからね。もし当たったとしても凄い数の応募者が的中させていることでしょう。

ペター復調のカギは、やはりチーム体制にあると思います。ドライバー本人がボスというのは、やっぱり各所に無理が生じるのでしょう。

新井さんはコドラ変更も気になるのですが、昨今、コースオフでのリタイヤが目だっているのが気になります。まずは完走で結果を残すところから!
2010年3月5日 22:29
みっこの連勝が人気薄な様なので1票です~
コメントへの返答
2010年3月6日 0:44
>にゃんぱらりんさま
自分も、気持ち的にはミッコに入れたいところなんですが、メヒコは圧倒的にシトロエン勢に有利な場所だと思うんですよね~

それでもソルドを押さえて2位に入れているのはフォードファンとしての良心なんですよ~?
2010年3月7日 11:52
サバイバル>
ペターが最後まで残ってくれるか心配しながら結果を追っかけてます。

15時間差は辛いですw
コメントへの返答
2010年3月22日 23:01
>かつみぃさま
亀レスですみません。(^_^;)

結局、最後まで頑張って2位GETしましたねえ! おまけにシトロエン勢で1-2-3とは、ケネルじじぃが浮かれて小躍りするのもしかたがないかな。

次戦は、そうはいきませんよ?(笑)
2010年3月23日 0:37
ソルドが~w
画竜点睛を欠くですね(言い過ぎ)

セバスチャンは、いいので(?)
とにかくペターです!

シトロエンだけ応援すると胃が痛いですw
コメントへの返答
2010年3月23日 22:08
>かつみぃさま
ソルドは厳しいタイミングで自滅してしまいましたね~とても心配です。

某BP FORDチームのバラバラくんもそうですが、セカンドドライバーは持参金(スポンサード金)付きの人が多いですよね。

昨今の不況で、誰もが目減りしているんじゃないかと思います。そうなると、チームにとってはその人を使っているメリットがなくなるので、何が起こってもフシギは無いことに。

フランス人はフランスのマシンにフランス人を乗せて優勝して勝ち誇るのが大好きなので、プライオリティとしてはオジェ>ソルドとなっているかと。

あと一回、ソルド自身のミスがあれば、それを口実にセカンドドライバー交代もありうる話です。それまでになんとかソルドに1勝させてあげたい!

ペターに関しては、調子が良いときは応援するファンも増えるようなので(笑)、活躍し続けてくれると、WRC人気をささえてもらえるのかも。ガンガレ!

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation