• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

冬眠

桜の花もちらほらと咲き始めまた今日この頃ですが、今日は朝から冬眠の準備。そして夕方、友人の家にミニを預けてきました。

我が家の事業仕分けで来月9回目の車検を迎えるはずだったミニを降りることになったわけですが、当初は処分を考えて新しいオーナーさんにお譲りする予定が、なかなかタイミングもあわず頓挫。かといって只の鉄くずにするのも気がひけて悩んでいたところに、「しばらくの間だったらいいよ」と言ってくれた友人のところでいったん預かってもらうことに。

今年頑張って働いて資金を貯めて、年が明けたら迎えに行くというのが新事業計画。ともかくこの後厄を切り抜けないことにはナニも始まらないようです。(=_=;)

幸い仕事も増えてきているので、なんとかなんとか。
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2010/03/29 01:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年3月29日 1:33
>事業仕分け
ミニカーは対象にならなかったのですか???
RJは無事予算もらえそうですか???

我が家は取り敢えずまだ、仕分けしてません。
我が家だったら『ミニカー』『カブトムシ』が対象になるでしょうね(涙)
私自身が仕分けされたらどうしよう(汗)

>友人のところで預かって・・・・
取り敢えず、最悪の自体を免れたのでよかったですね。
早期復活できるといいですね。
コメントへの返答
2010年3月29日 10:49
>ちゃっくん
ミニカーとRJは「おこづかい」の範疇でおさめられそうなんですが、ミニは桁違いの「家計」レベルの話なので、自分ひとりではなんともできないのが現状です。

ミニに乗り続けることも不可能じゃないかと思いますが、そうしたらミニカーとRJは完全にあきらめですね。(^_^;)

幸い、ウチにはもう一台Kカーがありますので、生活の足に困るということは無さそうです。

実際のところ、ミニを降りるだけで年間700K円くらいの経費削減になる計算です。(汗) ともかく予算確保して復活を目指します!
2010年3月29日 8:58
うちだと真っ先に自分が切られそう。(^^ゞ

復活、祈ってます。

その間は車なし?
それじゃラジはもっと無理ですかね。
コメントへの返答
2010年3月29日 10:52
>うのっぴさま
ウチは自分が切られないだけ、まだマシなのか?(汗)

ラジはご存知の通り、すでに昨年から仕分け対象に入っていて、ずっと凍結中です。組みあがったばかりのM05が塩漬けというのも苦い記憶です。(笑)

クルマはKカーのミゼ子さんがいますので、生活の足には困らないと思います。

がんばってミニ復活を目指します!
2010年3月29日 11:25
とりあえず、次の仕事を早く決めないと本当に切られちゃうかも。>自分
コメントへの返答
2010年3月29日 11:47
>うのっぴさま
いやいや、大丈夫。ちゃんと新しい仕事も見つかりますって!(^_^)

お互いに頑張りましょう!
2010年3月29日 19:15
長年慣れ親しんだ車とのしばしのお別れ、なんだかちょっと侘びしいですね。

ただ、復活の芽が無いわけではないことが救いでしょうか。
しばらくの間、車を預かってくれる友人がいるというのも財産ですし。

うちの場合は独り者ですから極端な仕分けはありませんが、
それでもエアガンの購入ペースは明らかに落ちてきていますね。
まあ、モータースポーツ観戦とミニカー収集の代償ですが・・・。
コメントへの返答
2010年3月30日 1:00
>あべしたさま
ガソリン車走行禁止の法律ができるくらいの未来まで乗り続けるつもりだったんですが。
(^_^;)

困ったときに手を差し伸べてくれる友人・知人がいるということだけでも、気持ちが和らぎます。本当にありがたいことです。

世の中のニュースでは企業レベルで景気が回復方向にあるかのようなことを言ってますが、しょせんは投資家向けのポーズであって、実際に働いている社員たちがどれほど搾取され苦しめられているのかまでは興味がないんでしょうねえ……
2010年3月29日 22:46
冬が終わる時期に冬眠ですか・・・
でも、手元にあると復活はできますからねぇ
またミニの姿を拝見できる日を待ってます~
コメントへの返答
2010年3月30日 1:02
>にゃんぱらりんさま
ありがとうございます。

にゃんぱらりんさんもRS200を起こす作業中なんですよね? 自分も準備を整えて復帰したいと思います!
2010年3月31日 14:56
助けていただいた事は何度もあるに、こういう時に何も力添えできない自分が悔しいです。
たけさんのミニに対する深い愛情を昔から知っている者の一人として、我が事のように痛みを感じます。

どうか、あのミニにまた乗れる日が来ることを心より祈ります。
コメントへの返答
2010年3月31日 17:14
>りんごろうさま
いろいろとご心配おかけしてすみません。

幸い、猶予期間を作ってもらえたので、復活できるように頑張ります。(^_^)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation