• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

「Motor Fan illustrated 特別編集:F1のテクノロジー」

「Motor Fan illustrated 特別編集:F1のテクノロジー」 これまで自分は「Motor Fan illustrated」誌をことごとくスルーしてきました。雑誌の性格上、マシンのテクノロジーだけに焦点を当てて人間のドラマ性を一切、排除してあったからです。

ところが、この本は書店で見かけて「ピン!」と来たので手にとって眺めてみました。すると、そこに納められていたのは昨年F1から撤退したTOYOTAマシンの「パーツ単位での写真」。その美しさに目を奪われました。

金と名誉欲にまみれたF1ビジネスにはまったく興味なしですが、そんな世界で走っているマシンそのものは、こんなにも「純粋で美しい機械」だったんだなと目から鱗が落ちましたよ。ああ、穢れているのは人間だけなんだなとも気付かされましたが。(苦笑)

ともかく、F1マシンを構成しているパーツひとつひとつをシズル感たっぷりの美麗写真で詳解しているのは、この本くらいではないでしょうか? もちろん、さまざまなテクノロジーに関する説明テキストも読み物として魅力あるものですが、とにかく写真の美しさがハンパないです。

「百聞は一見にしかず」ということで、興味のある方はぜひ書店でご自分の目で確かめて欲しいと思います。そしてかならずこの本を手にとってレジに向かうはず。(^_^)


ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 日記
Posted at 2010/04/02 17:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

オブラートだった
パパンダさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2010年4月2日 20:15
Fー1ですかぁ。
最近のデザインは良く言えば空力の化け物だとは思うのですが、個人的には余り好きになれませんね。
あの回らないホイールキャップを見た時は…。
コメントへの返答
2010年4月2日 23:40
>かずやんさま
F1の空力パーツはレギュレーションも絡んで奇形進化したりしますからねー(^_^;)

自分もガワは好きじゃないですが、中身のパーツは綺麗だと思いますよ!
2010年4月2日 20:19
僕も回らないホイールキャップ嫌ですね。

F1はホント、夢とロマンを乗せて走っているマシンはもういないのか・・・。
コメントへの返答
2010年4月2日 23:43
>ラリーじゃぱんさま
ホイールカバーは好き嫌いはあると思います。

そういえば、WRCでもホイールベーンってのがありましたね。アレはちゃんと回りましたが。

夢とロマンは、今のF1界でもっとも必要とされながらもっとも縁遠いモノかもしれませんね。
2010年4月2日 21:15
この本、本屋で見つけるたび、何度立ち読みしたことか(^_^;)

欲しいんですけど、ちょっと値段が高くて躊躇してしまって
いつも本棚に戻してしまうんです(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 23:44
>もとじさま
ムックの価格設定は悩みドコですよね~

それでも、この内容で本体1600円+税なら、某DVD付き専門誌よりもお買い得かもしれません。(^_^;)
2010年4月2日 22:51
F1は音以外興味ありませんでしたが…綺麗ですね…宝石より…そそられます(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 23:48
>智リーナさま
F1サウンドは、確かにシビレますよねー イベントでも、走行ナシでエンジンサウンドのデモのみなんてのがありますが、それでも涙モノですから。

もしかすると宝石よりも高価かもしれないマテリアルで形作られたF1パーツの輝きは、宝石と同じように人を魅了する存在なのでしょう。
2010年4月2日 23:55
私も興味は音だけですね(汗)
しかし、カム一本幾らするんでしょうね????
コメントへの返答
2010年4月3日 0:07
>ちゃっくん
>しかし、カム一本幾らするんでしょうね????

それは問わないのがお約束…(^_^;)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation