• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

いまさらニュージーランド雑感

いまさらニュージーランド雑感 いやー、GW明けから仕事に集中していたら、すっかりblogのことを忘れていました。ごめんなさい。(^_^;)

というわけで、ずっとほって置かれていたニュージーランドの感想など。

今ラリーはDAYごとに見せ場あり、しかもニ転三転の首位争いがヒートアップ! でも、気がついたら皆いなくなって、淡々と走り続けていたバラバラ君が優勝しちゃいました。「なんだそりゃ?」とも思いますが、やっぱりラリーっていうのは予想がつかないものだと、改めて認識させられましたよ。

DAY1でローブ様がコースオフから出遅れたものの、DAY2で鬼神のごとき追い上げを見せて首位オジェに5.3秒にまで迫る2位のポジションを得たと思ったら、DAY3で再びコースオフ。これでオジェとソルベルグのトップ争いか!? と手に汗握ってみたものの、なんと2人とも脱落。結局、最終SSが終わってみれば、一度もトップタイムを出さずに抑えた走りを続けてきたバラバラ君がトップに立っていた。

これを「ドラマ」と呼んでいいかは微妙なところですが、バラバラ君はBP FORDアブダビ・チームのセカンドドライバーとしての仕事をキッチリこなしての結果ですので、ヨシとします。(^_^;)

結果、バラバラ君はバラバラ君を卒業と認めます! 次からは、ちゃんとヤリーマティと呼びますよ!(まだちょっと微妙?)
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2010/05/26 01:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年5月26日 6:32
バラーマティで^^;
コメントへの返答
2010年5月26日 10:59
>ラリーじゃぱんさま
わはは。さすがにWRCで3勝したドライバーをバラバラ君呼ばわりもできなくなりましたからねー

本当は「ヤリ-マティ」と表記するらしいのですが、ここでは「ヤリーマティ」で。『やりー♪ 待てぃ!』的なイメージで読んでね。(笑)
2010年5月26日 11:33
ヤリはいいのだけど、最近心配なのがミッコかな。マシンの差も出ていると思うけど、そこで無理をしているのか結果が辛い。
コメントへの返答
2010年5月26日 11:46
>はん太さま
ラリホお疲れさまでした! DAY1リタイヤの報を見たときはドキドキでしたよ。完走できて本当によかった!

確かにミッコはフォードチームのエースの意地もあってシトロエン勢に追いつこうと無理をしていたみたいですね。無理をすればトラブルも増えると。

今のフォーカスRS WRCは、どうもトラクションのかかり方がイマイチに見えて、「踏めば踏むほどカラまわり」のイメージがあります。

ヤリーマティのように流すくらいがバランス的にはちょうど良さそうですが、それじゃあベストタイムは狙えないし…難しいところですね。(-_-;)

シトロエン勢の余裕の走りを見るとホントに胃がギリギリしますよ~

2010年5月29日 11:41
やっぱりドラマです!

結果はどうあれw
面白かったですもの!
コメントへの返答
2010年6月1日 23:08
>かつみぃさま
わはは。まあ、確かに面白ければいいとも思いますが…いつか「そして誰もいなくなった」なんてリザルトになったりして。(笑)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation