• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月13日

ラリー・ブルガリア感想など

WRC初開催ということもあって、さまざまな不安はありましたが無事に終了しましたね。結果はローブの優勝。シトロエンは1-2-3-4独占。フォード勢は目立ったミスもなく走り切りましたが、勝負にもならず完敗に終わりました。

来シーズンの新レギュレーション導入を控えてホモロゲーションが凍結されている以上、この力関係は変わりそうもないですね。今シーズンはこのまま…でしょう。

<最終順位>
優勝:ローブ様 2位:ソルド、3位:ペター

今回、ラリーを追いかけていて気になったポイントは2か所。

ソルドを追い落としグラベル戦でのワークスノミネートを奪ったオジェについては、ローブ様の「褒め殺しの呪い」が効いたのか、2位を走行中のDAY1でコースオフを喫して1分のロス。ここでこっそり、ボスのケネルから命令があったとにらんでます。なにもなければ順位に制限はつけないが自らミスをしたのだから無理に順位を挽回せず、フォード勢を抑える役目を遂行するように、と。そんなわけでキッチリFORD勢は抑えて4位に入賞です。

一番解せないのはペター。DAY2終了時点で2位ソルドまで5秒というポジションを得ながら、「上を狙わず3位で充分」なんてコメントを吐くなんて…ペターらしくない。そもそも「優勝以外は狙わない」のが彼のポリシーだったハズなのに。長年連れ添ったコドラのフィルとコンビを解消して、新コドラのクリス・パターソンと走る初めてのラリーだったとはいえ、やはり何かウラがあるとみるべきでしょう。(汗)

番外はヘニング兄ちゃんの快走です。来シーズンのテストの意味合いはあるにせよ、大人の都合でフィエスタS2000に乗っってみたら、これが最高に楽しいマシンだったようで、上機嫌で10位入賞ですよ。(キミちゃまの失速にも助けられましたが) やっぱりヘニング兄ちゃんはご機嫌なコメントを連発しながら陽気に走るのがスタイルに合っていそうです。(笑)

次戦はミッコの地元フィンランドですが、表彰台は難しいかも……
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2010/07/13 00:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年7月13日 21:21
今後もシトロエン勢が上位を独占してしまうのでしょうか。

シトロエン乗りですが、フォード勢にも頑張って欲しいです…
コメントへの返答
2010年7月14日 1:17
>まーはーパパさま
正直言って、シトロエンの布陣を崩すのは難しそうです。

今回の1~4位独占が象徴的なのですが、フォードの2人が優勝を狙うなら、シトロエンの4人よりも速さを見せなければいけません。表彰台の末席ですら、2人を抜かなければいけない。

かなり厳しいと言わざるをえません。(-_-;)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation