• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

★WRC ラリー・ジャパン2010の想い出【DAY2編】

札幌入りしてから4日目。ちょっと疲れてきましたが、頑張って朝からSP(サービスパーク)へ! ……ホントはちょっと寝坊しました。ヘニング兄ちゃんとイルカたんはすでにサービスに入っていたので、急いで応援グッズを用意して声をかけます。すると、ヘニング兄ちゃんが来てくれた! 顔には疲れが見えますが、優しくファンサービスしてくれました。「グッドラック!」と声をかけてステージへと送り出します。ヘニング兄ちゃん、イルカたん、今日も一日頑張れ~!


昨日の作業の続きです。これからスペアタイヤを車体下に収めるのかな?


お疲れ顔のヘニング兄ちゃんですが、集まったファンにサインサービス!


お昼ご飯を食べた後は、こちらのサービステントにお邪魔。ヘニング兄ちゃんの弟、ペターのチームPWRT(Petter Solberg World Rally Team)です。ラリー・ジャパンに先駆けて都内某所で開催された「ファンの集い」参加者を自分のサービスに招いてくれたのです!(実は自分も応募していたものの、急な仕事のためファンの集いに行けませんでした。応援仲間の虎徹くんの友人にチケットを譲ったのですが、RJには来れないということで、この日のサービス訪問チケットを虎徹くんから受け取って一緒に参加です)

サービスのパーテーションの「内側」で待っていると、ほどなくペターがドライブするマシンが帰ってきました。降りてきたペターは体調がすぐれないらしく厳しい表情ですが、ファンたちに挨拶するとミーティングのためテント奥へ…あ、なるほど。このタイミングでお昼ご飯も食べるのね。(^_^;)

ペターがランチミーティングしている間に、マシンはメカニック・クルーの手によって整備されます。リアのフェンダー部分はSSのブッシュで擦れたのか、かなりスリ傷が見受けられますね。おそらくペターがコーナーをインカットして攻めているのでしょう。SSでの激しい走りが想像できる光景でした。しばらくすると、PWRTの女性マネージャーさん(以前、フォードチームにいたジョージーナ女史?)が出てきて、ファンたちの集合写真をパチリ。(この時の写真は、PWRTの公式Webで公開されました)

パーテーションの外では他チームのマシンが次々と走っていきます。特にキミ様はファンのことはお構いなしに(SP内だというのに)結構なスピードで駆け抜けていきました。(汗) そうこうしているうちにミーティングを終えたペターがテントから出てきてファンにご挨拶! そしてマシンに乗って次のSSへと出発していきました。そうそう、参加者へのお土産として、ペターのメインスポンサーである「MAD-CLOC」のエナジードリンクがふるまわれましたよ。(自分は3種類GET!)

ところで…ヘニング兄ちゃんだけじゃなく、弟のペターの応援にも使ったからかどうか定かではありませんが……応援旗のファイバー竿の留め具が壊れちゃいました。(^_^;) 仕方ない。この後は頑丈なアルミ竿(その代り、激重い!)を使うしかないか。いったん宿に帰ってアルミ竿に変更です。ところが、さすがに疲れが出て…夕方まで仮眠しちゃいました。(苦笑)


招待されてPWRTのサービステントにやってきました


こんなお宝が無雑作に置かれて…お土産にひとついただけませんか?(笑)


土煙を上げながらペター車がサービスに帰還!


マシンから降りてきたペター。体調不良のため厳しい表情……


コーナーのショートカットでキズだらけになったリアフェンダー


キミ様、激走! (ちょっとちょっと、ここはSP内ですよ~)


PWRTの女性マネージャーさんがファンの集合写真をパチリ


PWRT公式Webより。公開された写真です


角度を変えてもう1枚。ノルウェー国旗を掲げているのが自分です


お土産に貰ったスポンサードリンク「MAD-CROC」


応援旗のファイバー竿の留め具が破損……


なんとか目覚めて夜、再びSPへ! ヘニング兄ちゃんのチームテントは、まだマシンが帰ってきていなくてクルーの皆さんはノンビリ休憩中。それを眺めるギャラリーもまったりとマシンの到着を待ちます。(笑) やっと帰ってきたヘニング車は満身創痍。いつものようにリアフェンダーはボロボロ。ここからはクルーのお仕事タイム! てきぱきと作業をこなしていました。ヘニング兄ちゃんとイルカたんに「お疲れ~!」と声をかけて、自分も撤収です。



夜のサービステント。ヘニング車が帰ってこないのでクルーは休憩中


それを眺めるギャラリーもまったりとマシンの帰りを待ちます


やっと帰ってきたヘニング車。最終日も頑張って走りましょう!


夕食は、さすがにセコマおにぎりにも飽きていたので、夜のススキノに繰り出して味噌ラーメンで空腹を満たしました。(笑)


≪【DAY3編】につづく!≫
ブログ一覧 | イベント観戦 | 日記
Posted at 2012/09/14 22:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

パンク。
.ξさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年9月14日 22:48
PWRT公式Webの写真に息子も私も写っていたんですね♪

夜も来たかったのですが、息子が札幌ドームのSSSを最後まで見たいと言ったので来れませんでした(涙)

こんなお宝…
私のC4に装着したかったです(笑)
コメントへの返答
2012年9月14日 23:33
あの日のPWRTテントには、たくさんの友人・知人が集合してましたね!(笑)

お宝のフロントバンパー、ホントに手に入れてたらマシンのボディカラーを塗り替えですか???(^_^;)
2012年9月14日 23:49
今年のラリホは暑々です(^^;

そういえば、10RJも暑かったですね~。

サービスパス権限でいろいろ歩き回っていたのは秘密の方向で(^^
コメントへの返答
2012年9月14日 23:54
チームの中の人のお仕事、お疲れさまです。

2012ラリホの真っ最中なのに2010RJの思い出話をしているという、この居心地の悪さったら…(苦笑)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation