• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

「RALLY X」キプロス/トルコ号

「RALLY X」キプロス/トルコ号 キプロス&トルコの合併号ということで、本日発売したのをお昼休みにGET。
実は、前戦のキプロス終了後に本屋を探しまくって見つからず、帰宅してからようやく、「合併号のためお休み」だったのを知ったという恥ずかしいミスをやらかしていたのですが、今回はちゃんと発売されてました(笑)。

「RALLY X」誌は、他誌に比べて、ドライバーやチームスタッフのプライベートを多く扱っているのが魅力。さらに、グロンホルムのいいたい放題日記が連載されているとあっては、読まないわけにはいきません。

今号の日記を読む限りでは、やはりトルコの優勝について、素直には喜んでいないご様子。その原因はもちろん、最大のライバル、セブの欠場。この辺は、あわせて掲載されている、負傷後のセブ独占インタビュー記事を読むと、よい対比になって興味深いですね。

ライバルがいようがいまいが競技にエントリーして戦ってる以上は、全力を出して勝ちにいくのがプロのラリードライバーだと思います。今シーズンも残り3戦。どんな戦いになるのか楽しみです。

ところで、今号の読者投稿コーナーを読んでいたら、見覚えのあるテキストが…って、コレ自分が書いた文章じゃん!? どうやら、前号でBP FORDチームのドライバー&コドライバー4人のサイン入りステッカープレゼントに応募した際のメッセージが部分的に掲載された模様。(^_^;)

ホントは、さらに長い本文があるんですが、さすがに割愛されたようで(笑)。だってさー、「フォードチームへの熱いメッセージを」って書いてあったんだもん。めちゃくちゃリキ入れて文章書いたわけですよ。当選したくて!

だがしかし、経験上…こういう掲載があった時には、プレゼント抽選にはハズレてるというセンが濃厚! orz

いやそれでも、もしかして、万が一、当選してたりしないかしらん?(爆)
ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 日記
Posted at 2006/10/20 00:32:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

今年は……
takeshi.oさん

今でも憧れ
バーバンさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

暑い🥵
パパンダさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年10月21日 0:02
そ、びおも書かれたときは、外れました(うれしいやら、くやしいやら)
びお、すぐにわかりましたよっ!タケくんだっ!って(笑)
いいな~。やはり、マスクは最強です!
コメントへの返答
2006年10月21日 1:32
>びおびおさま

やっぱりハズレかなあ。なんとかなりませんか?(笑)

来年はマスクどころか、もっと奇抜な応援をする人が増えるんじゃないでしょうか? ようやく欧州のファンに追いつけそうな気も。なんにせよ、応援で盛り上がればドライバーさんも喜んでくれるし、楽しいのは良いことだと思いますです。

……しかし、コメントが掲載されるとわかってれば、P.N.にしておいたのになあ。(^_^;)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation