• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

いまさらラリー・オブ・ターキー感想

いまさらラリー・オブ・ターキー感想 グロンホルムの最大のライバルにして、今シーズンの選手権をトップで独走するローブが怪我で欠場! そして、その代わりに送り込まれたクロノスチームの刺客は、先の「X GAMES」でも転倒した”マクラッシュ”マクレー!
……とまあ、なんとも複雑な状況で開催されたラリー・オブ・ターキー。

暴風雨の影響で荒れに荒れたレグ1は、SS1でいきなりグロンホルムがぶっちぎり! 2位につけたソルベルグに30秒近くの差をつけてトップに。
レグ2では、2位のソルベルグのスプリットタイムを見ながら、ペースコントロールして首位を堅守、SS15でソルベルグが脱落後は余裕のクルージング……

とまあ、まるでいつものローブのようなパターンで、レグ3も走りきり、順当にグロンホルムが優勝! しかも2位にはヒルボネンとBP FORDチームとしては、予定通りの結果となった。マニュファクチャラーポイントは一挙に18ポイント加算! 対するクロノスチームは、頼みのマクレーが最終SSでリタイヤ、4位に入ったポンスはノミネート外で、7位に入ったソルドが3ポイントを持ち帰っただけという、最悪の結果に。



最終的には、ドライバー選手権でグロンホルムが、首位ローブとの差を10ポイントつめ、マニュファクチャラー選手権ではついにBP FORDチームがクロノスを抜いて8ポイント差の首位に立った。
荒れたコンディションの難しいラリーで、しかもライバル不在でモチベーション的には決して高くなかった状況で、しっかり優勝を決めるあたり、さすがグロンホルムと、あらためて感心したのでした。



それにしても、ローブ不在のクロノスチームは、何かが空回りしているような感じがありますね。マクレーもいつもの派手な走りが見られなかったし。
そして、今回も不運からは逃れられなかったソルベルグですが、7つのSSでトップタイムを刻んだのは、まぎれもない事実。SUBARU復調の兆しは、今度こそ本物のような気がします。今後も、ローブ不在とはいえ気が抜けない戦いになりそう。



頑張れマーカス!
ブログ一覧 | column | 日記
Posted at 2006/10/25 00:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 1:07
ぐ~さまのコメントで「ローブがいなくなったと思ったら、ペターがやってきた。なかなかそう簡単には優勝させてくれないね(苦笑)」。。みたいなのがあって、ん~。ぐ~さまらしい。。と楽しくなりました。ペター、ぐ~さまをさんざん悩ませてください!きっと、がっちり迎えうってくれますよ!ペターもがんばれ~!
コメントへの返答
2006年10月25日 23:52
ラリーはやっぱり、ライバルとの接戦が魅力ですもんね。マーカスも「一人旅」では張合いがないでしょうし。もちろん、どんな状況でもベストを尽くしてくれると信じてますが。
ペター&アトキンソンのSUBARU勢のプッシュを期待しております。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation