• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月15日

「rally GRAFFITI」 VOL.01

「rally GRAFFITI」 VOL.01 以前もご紹介したラリー専門ペーパーマガジン「rally GRAFFITI」のVOL.1が発行されました。

しばらく前から携帯サイトの「速報!! ワールドラリー」でも読者プレゼントの受付が案内されていたので、そろそろかな~と思っていましたが、ついに到着です。ウキウキしながら封筒を開けると、ちょっとアンニュイな面持ちのペターの表紙! あいかわらず大判の写真はド迫力ですね。

今号の内容は、第4戦から第6戦までのグラベル3連戦。結果としてはセブ3連勝のラリーということもあって、セブの写真は大笑い、マーカスの表情は険しいのでした(^_^;) このへんの構成は上手いなあと思いますね。そして写真に添えられたドライバーのコメント(これはFIAの公式コメントのようです)は、英語の原文と日本語訳が併記されているという親切(?)設計。原文と訳文のニュアンスの違いを楽しめると同時に、ちょっとした英語のお勉強にもなります。

ワークス勢以外では、見開きでヌタさん、新井さん、アラウージョのPWRC勢とJRCのアンダーソンも掲載。あとは、3戦分のレポート&リザルト特集といった構成でした。判型が大きいので、データ類がぎっしりつまっているのも良いね!
ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 日記
Posted at 2007/06/15 23:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年6月16日 0:01
素敵な情報、ありがとうございます♪
勢いで応募しちゃった!!!!

コレ・・・本当にタダなんですか!?
コメントへの返答
2007年6月16日 12:19
>ますぞ~さま
応募間に合ったようで良かったです。

このグラフ誌は、いわゆるフリーペーパーなのでタダですね。何社か広告も入ってますが、それだけでは成り立たないはずですし、携帯サイトの宣伝広告も兼ねての発行かも?
2007年6月16日 0:03
今日、私のところにも来ました。
一度お願いしたら、来るんですかね?
コメントへの返答
2007年6月16日 12:20
>ちゃっくん
おお! 0号の時に応募してましたもんね。ってことは続けて来るのかしら? ちょっと情報不足です(^_^;)
2007年6月16日 0:17
2,3日前に自分の所にも来ました。
毎回見ごたえあっていいですよね~!

これってVOL.00が来た人は自動的に01、02…って送ってきてくれるのですか?
分からないので、速報!ワールドラリーでまたプレゼント応募してしまったのですが…。
コメントへの返答
2007年6月16日 12:21
>虎徹さま
正直に言うと、自分も「速報!! ワールドラリー」で応募しちゃいました。

うーむ、どういう扱いで届いたのだろう。ちょっと情報集めてみますね。
2007年6月16日 15:34
そうだったんですか。でも心配で応募したくなりますよね(^^;
vol.00に同封の紙の内容からすると送ってくるような事書いてありましたよね。
情報分かり次第お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2007年6月20日 0:59
>虎徹さま
結局、携帯サイトで応募した分も到着しました(汗)

やっぱり発送の流れが違うようですね。ちゃんと調べてみなくちゃ。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation