• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月26日

「model cars」2007-7 NO.134号

「model cars」2007-7 NO.134号 ここ最近、お友達のちゃっくんのblogでミニカーの話題に花を咲かせていますが、そういえばこんな雑誌が出ていたのを紹介し忘れていました。

自動車模型専門誌「model cars」2007-7 NO.134(ネコ・パブリッシング刊)、WRC特集号です。ミニカーのWRC参戦モデルの紹介とともに、WRC自体の歴史やマシン、ドライバーの紹介記事が載っていて、その記事を書いているのが「RALLY X」のヒラ編集長ということで購入してあったのでした。

ラリーファンにとっては、もうすでに知っている内容ですし、ミニカーファンにとっては既発売モデルの情報がメインということで、必ずしも押さえる必要のない特集だったりしますが、記事としては押さえるべきポイントがきっちり押さえてあって、WRCのミニカーコレクションに興味を持ち始めた方にはきっと役に立つありがたい内容だと思います。

実はコレ、先月号なんですよね。一般の書店では、もう店頭から姿を消しているかもしれませんが、バックナンバー取扱店や模型店ではおいていると思うので、興味のある方は読んでみてくださいね。
ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 日記
Posted at 2007/06/26 01:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

カメラ不具合
Hyruleさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2007年6月26日 12:21
ミニカー専門Blog管理人で~~~す(笑)
最近はすっかりミニカー&子供ネタに浸かってしまって・・・・。
>model cars・・・・
私も表紙に「萌え」ましたが、内容がちょっとだったので購入しませんでした。
レアの物など、たくさん紹介するのかな?と思ったのですが・・・・。
これから始める人にはいいきっかけになるのでは?・・・・って偉そうに、まだ素人の私がいうことじゃないですね(^^!)
コメントへの返答
2007年6月26日 13:17
モデルとなったラリーカーにどんなドラマが隠されていたのかというのを知ると、より愛着が持てますよね。そういう楽しみのきっかけになる特集だと思います。ちゃっくんはちゃんとテーマを持ってコレクションしてるし、ビギナーじゃないでしょうが!(笑)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation