• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月02日

MGRショップの07シーズン新製品を購入したい!

マーカスの公式サイト「MGR」のネットショップにて、07シーズンの新製品の注文が先月から受付スタートしています。

昨年は高い送料(34ユーロ!)に加えて、到着の遅れでRJ本番に間に合わないという有様でしたが、今年も懲りずに注文しようと思ってます。

ちなみに07シーズンの新製品は、下記の4点。

●MGR Cap 2007(「OUTO KUMPU」のロゴ入り黒キャップ)
●MGR Polo shirt 2007(「MGR」ロゴ入り濃紺ポロシャツ)
●MGR Ringer 2007 T-shirt(「MGR」ロゴ入り濃紺Tシャツ)
●MGR T-shirt 2007(マーカス&マシンのイラスト入り紺Tシャツ)

それぞれ、詳細はMGRショップサイトで確認できます。

今年は送料が大幅に安くなって18ユーロ(約3,000円)になりましたが、
それでもやっぱり高いなあと思います。
そこで、お友達仲間で共同購入しませんか? というご提案です。

あの高い送料が、仲間が2人になれば約1,500円に、3人なら1,000円に、5人集まったら600円になる!

なにぶんお金の絡むことなので、誰かれ構わずというわけにはいきませんが、お互い交流のある、みんカラの「お友達」限定で仲間を募集したいと思います。

この方法では、個人おのおので注文するのに比べて、次のような違いがあります。

●フィンランド→日本の送料18ユーロ(約3,000円)を人数割りできてお得
●到着した商品を個別発送するのに宅配便代が発生する

日本国内の宅配便は600円~1200円なので、自分を含めて2人集まれば割安になるはずです。個別発送の手間については、マーカス応援仲間のためということで、タケくん@グロンホルム応援隊が引き受けます!(笑)

商品到着の遅れを考えて、RJ開催まで3か月は余裕がほしいところ。7月20日ころの注文を考えていますが、まずは希望者がキチンと納得のいく、やり取りを考えたいと思います。商品代金の入金方法や到着した商品の受け渡し方法などについてご意見・アイデアなどを募りたいと思いますので、特別開設したBBSにお気軽にお書きこみください。北海道在住のキミ、九州在住のアナタ、いかがですか?(笑)

ちなみに昨年、自分が注文したときの流れはこんなカンジでした。参考になると思いますので、ご覧ください。
ブログ一覧 | イベント観戦 | 日記
Posted at 2007/07/03 01:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2007年7月3日 1:22
呼んだ~(笑)ちょっとサイトを見てみますね。ニットキャップ、買っちゃったしなぁ。コートみたいのがあれば、ほしいけど。
コメントへの返答
2007年7月3日 1:38
>びおびおさま
いらっしゃいまし~
コートみたいなのなら、去年自分も購入した「ジャケット」(ウインドブレーカー的なつくり)がバーゲン価格でありますよ。とはいっても、48.30ユーロだから、日本円にすると8,050円くらいですね。

悩んでみてくださいね~
2007年7月3日 1:54
取り敢えず、購入候補は「キャップ」と「ジャケット」かな?
「キャップ」は当確かな?
「ジャケット」は特売品のようで・・・・あとは財務大臣を説得させなきゃ・・・・。
コメントへの返答
2007年7月3日 1:59
>ちゃっくん
ドモドモ~
やはりキャップですか! ジャケットは去年、90ユーロだったんですよね~ほぼ半額ですかい(泣)

まだまだ時間はあるので、ゆっくりと交渉してくださいね(笑)

もろもろのアイデアもお聞かせください。BBSで待ってまーす!
2007年7月3日 20:36
どうもっす!
良さげですね~。
少し悩んでみますか!
コメントへの返答
2007年7月3日 23:47
>かずやんさま
ご訪問ありがとうございます。
こちらでもよろしくお願いしますね。

MGRグッズ、興味がおありでしたらご検討ください。マーカスは、99年のラリー・ポルトガルで、三菱カリスマGTで走ったこともあるんですよ!
2007年7月3日 23:42
ちょっと…、いや、だいぶ惹かれますね~。
財布の中身が問題ですが…。

マーカス兄ぃが本当に今年限りなら、大応援団を結成したいところですが、どうなんでしょうね(^^
「ありがとう。マーカス。」なんて横断幕とか広げたいところです(^^
コメントへの返答
2007年7月3日 23:50
>雪風@ST185Aさま
おひさです。

そう、送料分だけでも財布に優しくなるようにとの苦肉の策なのです(笑)検討してくださいね!

今年のRJは、最後じゃなくても大応援団を結成したいです! 横断幕はぜひやりましょう! 大型のFORD旗とフィンランド国旗は手配済みです!(笑)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation