• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 今日からいよいよ2008年の始まりです!

各方面の関係者の皆さま、本年もどうぞよろしくお願いします。

さて我が家の1月1日は通年どおり、嫁さんの実家に年始のご挨拶に行っておせち料理をご馳走になるというイベントからスタート!(笑) 明日2日は自分の実家へ挨拶&近所で初詣という予定。

実は、正月明けにひとつ、入稿締め切りがあるので、あまりノンビリはしていられないのですが、とりあえずはめでたく新年を迎えることが出来ました。今年は生活レベルアップ(?)を目指して頑張りたいと思います。
ブログ一覧 | column | 日記
Posted at 2008/01/01 23:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

責任?
バーバンさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年1月2日 0:04
あけましておめでとうございます。
昨年は初めてお会いすることができました。
今年もイベントなどでご一緒できればと思っております。

小生は食べすぎで苦しい正月を送ってます(w
コメントへの返答
2008年1月2日 0:36
>らっこ☆彡さま
本年もよろしくお願いします。

イベント観戦も昨年にもまして楽しく盛り上げていきたいですね!
2008年1月2日 0:54
タケさん
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします!!
今年もWRCネタ期待してますよ~。
コメントへの返答
2008年1月2日 1:30
>ぷくすけ師匠
こちらこそ、よろしくお願いします。

WRC情報のほうは、今年もネタ勝負で行きたいと思ってます!(爆)
2008年1月2日 2:38
あけましておめでとうございます☆
今年は何処かのイベントでお会いできるといいんですが。。。

もちろんWRCの素早い情報も楽しみにしてますよvv
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2008年1月2日 22:14
>ますぞ~さま
今年もよろしくお願いします!

中部地方は魅力的なクルマイベントが多いのでうらやましいです。遠征の際はお声がけさせていただきますね!

WRC情報は、今年もいつものように脳内妄想だだもれ~なカンジでお届けします(笑)。速報は…ちょっと自信ない、かも(^_^;)。
2008年1月2日 8:50
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

08年モンテまで後僅かになってきましたね。
今年も色々な情報楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年1月2日 22:15
>まさき94さま
今年もよろしくお願いします。

週明けにはモンテの最終エントリーリストが発表されるようなので、楽しみです!
2008年1月2日 13:42
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくです。

今年はガルデマイスターがスズキのレギュラードライバーということで楽しみです。
コメントへの返答
2008年1月2日 22:17
>かずやんさま
本年もよろしくお願いします!

TONIレプ車乗りのかずやんさんにとっては、願ってもいない好ニュースですよね! トニの活躍を願いつつ、モンテを心待ちにしましょう!
2008年1月2日 20:21
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
私は大荒れの29日に実家に帰省し年越、1日に妻の実家に移動、今はまったりとしてます。
明日は旭山動物園に行く予定です。
コメントへの返答
2008年1月2日 22:20
>ちゃっくん
今年もよろしくお願いします。
ウチも2日かけて、それぞれの実家へ挨拶にいってきました。

旭山動物園…いいなあ。毎年、RJ観戦に前後して行きたいと思っていたんですが、なかなか機会が無くて…。白熊さんやペンギンさんたちによろしくお伝えください(笑)。
2008年1月2日 22:51
お正月って、のんびりできないですね。
親戚回りは、こんな時でもないとね~。って思います。

もう1年の3/4終わったことは、休みの間は考えないことにしますw
コメントへの返答
2008年1月2日 22:58
>かつみぃさま
今年もよろしくお願いします!

>もう1年の3/4終わった
はやっ!? 瀬戸内方面の1年、はやっ!!?(笑)

こちら方面は、まだ2/366(うるう年だからねっ!)ほど経ったばかりですが……事の真相は如何に?
2008年1月2日 23:14
学生時代もそうですが、
やはり仕事中心に年が進みますので
“年度”で考えちゃいますね。

早生まれというのもあるかなぁ?
コメントへの返答
2008年1月2日 23:26
>かつみぃさま
なるほど、合点がいきました(笑)。第3四半期が終わったというわけですね。

せめてお正月の間だけはノンビリとお過ごしください。(^_^)d
2008年1月2日 23:58
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
イベントでもまたお会しましょね。

もうすぐモンテだ。
ジジも復活したし、今年のWRCは楽しみですね!
コメントへの返答
2008年1月3日 0:35
>とん106さま
今年もよろしくお願いします!

そういえば今日、初詣の帰りに青い106 Rallyeを見ましたよ(^_^)

今年のモンテ、SUZUKIチームやジジの走りも楽しみです。どんな結果が待っているのでしょうか?
2008年1月4日 20:19
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

年末年始の休暇で実家へ帰省していましたが、帰省時にWeb環境がなくなってしまうので、挨拶が遅れたりとかがどうにも。てな訳でサブノートPCの導入を検討中です。

あと、開幕戦のモンテといえば、ワンメイクタイヤの適用範囲がどうなったかご存知の方、いらっしゃいますか?
コメントへの返答
2008年1月4日 23:11
>紅眼鏡さま
どうぞよろしくお願いします。

>ワンメイクタイヤの適用範囲
モンテはPCWRCもJWRCも併催が無いのでアレですが…4WD車全車両ということらしいです。(ちなみに、JWRCもピレリのワンメイクになるらしいので、適用から外れるのはJWRCに参戦していない2駆車のみということになるのかな?)
2008年1月5日 0:08
>ワンメイクタイヤの適用範囲

回答、どうもありがとうございます。
結局、ワークス・プライベーターの分けは無しですか・・・
RJだとプライベーターの大半がダンロップかアドバンが多いから、その辺でひと悶着ありそうな気もしますね。
ワークス以外から、事実上の4WD車両締め出しでも狙っているのかと穿った見方をしてみたりもします。
コメントへの返答
2008年1月5日 0:44
>紅眼鏡さま

>ダンロップかアドバンが多いから
おかげで有力選手がアジパシやIRCへ転向か? なんて話もあるみたいですが、どうなることやら。

>ワークス以外から、事実上の4WD車両締め出し

現状、プライベーターが選ぶ4WDは、ランエボかインプですよね。特定メーカーに偏ると、イロイロと軋轢が生じて…結果、S2000規定やR3規定なんていうのは、それ目的だと思います。

WRCでのピレリタイヤのワンメイク化に関しては、F1のタイヤ問題(2005年インディアナポリスでのミシュラン勢ボイコット、2006年のミシュラン撤退)も関係していると思うので、より問題はややこしいです(^_^;)。


プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation