• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 DAY1 リエゾン

失意のSS2ユーパロ1観戦を終えて、駐車場まで戻ってきました。 実はこのあと『一緒にリエゾン観戦をしましょう!』ということで、全身タイツ1号氏とも行動を共にしていたのですが、なんと仕事の都合でここで離脱されるとのこと。 ここ夕張の地で「全身タイツ男&ハロウィンカボチャ男」によるヘニング兄ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 20:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月30日 イイね!

2009年シーズンにむけてマーカスがSWRTと契約???

例によってソースは「Rally X モバイル」からなのですが、元ネタとなったSWRTのペター・ソルベルグのBlog【注・12月1日時点でエントリが消されています。やはり時期尚早だったと悟ったか?(笑)】 も確認してみたところ、確かに「Good news with Marcus」という題名のエントリ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 17:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | column | 日記
2008年11月26日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 DAY1 SS2 ユーパロ1

ようやく本来の「観戦記」に突入です。(^_^;) まずは、これまでのラリー観戦の経験から、絶対に外せない「初日朝一番の観戦ステージ」(SS走行が終わるたびに参加競技車がリタイヤなどで減っていくので、観戦可能なもっとも早い日時のSSを観戦すべし!)となるSS2 ユーパロです。 実は今年のラリー・ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/26 23:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月24日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 セレモニアルスタート

例年、たいへんな盛り上がりを見せていたセレモニアルスタート。札幌ドームに場所を移しての新生ラリー・ジャパンでは、どんなショーを見せてくれるのでしょうか? 札幌ドーム内の照明が落ちると、サーチライトの乱舞とともにファンファーレの音楽が鳴り響きました。曲目は「ロサンゼルス五輪ファンファーレ」!? ご ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 19:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント観戦 | モブログ
2008年11月21日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 ラリーショー

マーカスに再会できた興奮を引きずりつつ、ラリーショー&セレモニアル・スタートへなだれ込みです! 実際には会場となる札幌ドームの開場まで、しばらく待っていたわけですが…(^_^;) さて開場したのはいいけれど、入ってみればあまりに広大なスタンド席。そしてスーパーSSのコース上には、綺麗に並べられ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 16:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月16日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 オリエント時計マーカスイベント

思い出してみれば、今年の夏ぐらいから騒いでいたわけですが…ラリー・ジャパン開催にあわせてマーカスが来日するんじゃね? という噂。 イベント開催が近づくにつれて、オリエント時計さん主催のイベントらしい→来日確定→ラリー・ジャパンSP(サービスパーク)のオリエント時計さんの企業ブースで行われるらしい ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 18:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月14日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 シェイクダウン その3

まだ、シェイクダウン・ネタを引っ張ってます。(^_^;) さすがに今回で終わりですので、もうしばらくお付き合いのほどを。 シェイクダウンは、走行→調整の繰り返し作業になるため、テント前に陣取っていると「空き時間」が出来ちゃったりします。チームのメカニックさんもおしゃべりしたり、どっかいっちゃった ...
続きを読む
Posted at 2008/11/14 01:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月12日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 シェイクダウン その2

今年のRJシェイクダウンは、各ワークスチームとも積極的に走行を繰り返していました。シェイクダウンのコースとなっている札幌ドーム内の滑りやすいコンクリート路面に合わせるためか? それとも、実際に走る林道ステージに向けてのさまざまなセッティングを試しているのか? 真相は謎ですが、例年に較べてとても回 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/12 23:37:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月12日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 シェイクダウン その1

週末は天気が崩れるとの天気予報でしたが、目を覚ましてみると天候は晴れ。(^_^) 地下鉄の始発に乗って、終点の福住駅から札幌ドームまで徒歩で向かいます。(帯広開催時代には考えられなかった移動方法ですね)サービスパークについたら脇目もふらずにワークスチームテントへ。 今回のお目当てミュンヒス・フ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/12 21:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年11月06日 イイね!

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 札幌はじめての夜

【ラリー・ジャパン2008観戦記】 札幌はじめての夜
というわけで、札幌千歳空港に到着。昨年までのとかち帯広空港とはスケールが違う! とにかくデカイ! そういえば、自分たちが乗ってきた便には、ラリー関係者の姿は見えなかった。SWRTのジャケットを着たエントラントが一人いただけ。帯広だったら、同じ便で到着した人の1/3くらいはラリー目的の人だったんだ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/06 23:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34 5 678
91011 1213 1415
1617181920 2122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation