• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

マーカス兄貴、お誕生日おめでとう!

マーカス兄貴、お誕生日おめでとう!本日、2月5日はラリードライバーのマーカス・グロンホルム選手の誕生日。WRCフルタイム参戦から引退してはや5年。昨年は米国グローバル・ラリークロス選手権にエントリーしていたけれど、X-GAMESのテスト走行中のクラッシュで怪我を負ってからは走っていませんでした。

ところが最近になって突然、WRCスウェディッシュのテスト走行でモータースポーツ・イタリアチームのミカエル・コシューツコ選手にドライビング指南したとのニュースが。ともかく元気そうでよかったけれど、マーカス兄貴本人の競技エントリー(WRCじゃなくても)も待ってますんで、ひとつよろしく!

写真は2012年のグローバル・ラリークロス選手権のドライバー・カード(ピンナップ)。BEST BUYカラーのフィエスタは、ちょっと色味に乏しいけどブッチギリに速かったので、また体制が整ったら挑戦してほしいなーと思います。(^_^)
Posted at 2013/02/05 19:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | column | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年あけました。本年もよろしくお願いいたします

新年あけました。本年もよろしくお願いいたします諸事情により年賀状が出せませんので、こちらで新年の挨拶の代わりとさせていただきます。

それから、懸案だったダニカ・パトリック選手のファンページをFacebookにて立ち上げました。(https://www.facebook.com/#!/groups/594396843907529/)興味のある方はどなたでも参加できますので、よろしくお願いします。ダニカ嬢応援のため、皆さんの力を貸してくださいね!


2013.01.01 「Danica Patrick Fanpage Japan」管理人 タケ@HAPPIMAN
Posted at 2013/01/01 00:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | column | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年もあとちょっとで終わりですね……

今年もあとちょっとで終わりですね……仕事でもプライベートでも、あまりよくない出来事があった一年でしたが、これくらいのことで負けていられない。「2013年は新しいことを始める年」に決めたので、頑張って活動していきますよ~

というわけで関係者の皆さん、今年もお世話になりました。また来年、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/12/31 22:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | column | 日記
2012年05月24日 イイね!

新しいクルマを迎えに……



お約束の売約御礼プレート。(笑)

事前に手に入れていた赤外線キーレスリモコンの設定が上手くいかなかったりしたけど、ともかく自宅へ連れ帰ります。



なんとか、自宅のカースペースに収まってる…かな? 軽なのにギュウギュウ!? (^_^;)
Posted at 2012/05/24 22:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | column | 日記
2012年04月04日 イイね!

25セントのインディカー

25セントのインディカー今年もインディカー・シリーズが開幕しましたね。新規定でホンダ、シボレー、ロータスの3社いずれかのターボ・エンジンを搭載した新シャシーDW12によってシリーズが争われます。すでに開幕戦セント・ピーターズバーグと第2戦アラバマは終了。それぞれエリオ・カストロネベス選手とウィル・パワー選手が勝利しました。

まだまだニューマシンの調整が追いついていないため、メカニカルトラブルでリタイヤというケースも頻発、佐藤琢磨選手も2戦連続のリタイヤを喫しています。マシンの熟成にはもうちょっと時間がかかりそうですが、上位を走っていても、いつストップするかもしれないスリリングなレース展開は見ていて思ったよりもワクワクしますね。(^_^;)

それから、昨年インディカーを「卒業」してしまったダニカ嬢の代わりに(さらに昨年の最終戦で亡くなったダン・ウェルドン選手の代わりでもある)アンドレッティ・レーシングチームでGoDaddyカーを走らせる新鋭ジェームズ・ヒンチクリフ選手がイイ走りを見せているのが印象的です。

開幕前、マシンやファイアスーツも昨年のダニカ嬢とほぼ同じものを踏襲しているため「ダニカ嬢のコスプレ」などと揶揄されていましたが、開幕戦ではそれを逆手にとって黒い長髪のウィッグ(かつら)をつけて登場したりと、なかなか肝っ玉のすわったエンターテナーのようです。速さも見せつけているし、今年はヒンチクリフ選手を応援してみようかな?(笑)



さて、写真はアメリカの25セント硬貨。表側は初代大統領ジョージ・ワシントンの横顔で、裏側はワシの絵が描かれてるのが通常のデザインですが、1999年からスタートした「50州25セント硬貨(The 50 State Quarters)」と言われる記念硬貨事業によって、2008年までの間にアメリカ50州それぞれの個別デザインの硬貨が発行されました。


各州の特色をイメージしたデザインですが、インディアナ州の場合はインディアナポリスで開催されるindy500レースをモチーフにしたものになっています。(実はこの情報はレーシングドライバーの松浦孝亮選手のBlog記事で知りました)

自分の州を表すモチーフにレーシングマシンであるINDYCARを選ぶあたり、インディアナ州の「indy500レース」に対するプライドとアメリカという国の懐の深さを見せつけられるような気がします。ああ、日本にもそんな度量があったらなあ…(泣)


彼女のカレラ
Posted at 2012/04/04 00:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation