• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

「Motor Fan illustrated 特別編集:F1のテクノロジー」

「Motor Fan illustrated 特別編集:F1のテクノロジー」これまで自分は「Motor Fan illustrated」誌をことごとくスルーしてきました。雑誌の性格上、マシンのテクノロジーだけに焦点を当てて人間のドラマ性を一切、排除してあったからです。

ところが、この本は書店で見かけて「ピン!」と来たので手にとって眺めてみました。すると、そこに納められていたのは昨年F1から撤退したTOYOTAマシンの「パーツ単位での写真」。その美しさに目を奪われました。

金と名誉欲にまみれたF1ビジネスにはまったく興味なしですが、そんな世界で走っているマシンそのものは、こんなにも「純粋で美しい機械」だったんだなと目から鱗が落ちましたよ。ああ、穢れているのは人間だけなんだなとも気付かされましたが。(苦笑)

ともかく、F1マシンを構成しているパーツひとつひとつをシズル感たっぷりの美麗写真で詳解しているのは、この本くらいではないでしょうか? もちろん、さまざまなテクノロジーに関する説明テキストも読み物として魅力あるものですが、とにかく写真の美しさがハンパないです。

「百聞は一見にしかず」ということで、興味のある方はぜひ書店でご自分の目で確かめて欲しいと思います。そしてかならずこの本を手にとってレジに向かうはず。(^_^)


Posted at 2010/04/02 17:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌・書籍 | 日記
2010年02月18日 イイね!

「WRC PLUS」 2010 vol.02号

「WRC PLUS」 2010 vol.02号忘れずに買ってきました。(笑)

「WRC PLUS」2010 vol.02号 (三栄書房・刊)です。先日、vol.01が発売されたと思ったら、もうvol.02が発売!? そう、今年は毎月刊行とのことですね。1冊\1,580×12=\18,960かぁ。ワォ!

表紙はこの人! WRC業界の救世主との名声も高い元F1王者、キミ・ライコネンちゃまですよ~♪

実際、キミ人気につられて、「今年はWRCを見ちゃおっかナ~♪」という黄色い声もアチコチで聞かれますので、WRCの注目度アップには良いことかと思います。

誌面もその流れに対応してキミちゃま大特集&WRC観戦初心者特集が目立ちます。あとは今シーズン開幕戦で収められた最新マシン詳細ショットやドライバー&コドライバーのポートレート、チーム情報など、欲しいデータはひととおり載ってますので、なかなか楽しめそう。

そして付録DVDは、「WRC公認」となったそうで、公式映像が収められるようになりました。今号はまだシーズン・プレビュー映像のみですが、次号からは各イベントの映像も収録されるみたいです。雑誌付録DVD→J SPORTS ESPN(スカパー!)への呼び水となるか?

そうそう、DVDには「新井敏弘が教える氷上走行テクニック」と銘打って八千穂レイクでの氷上走行会の様子も納められてました。みんカラお友達の某氏もバッチリ映ってましたよ~(その後、マシン修復は順調なのでしょうか?)
Posted at 2010/02/19 23:10:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑誌・書籍 | 日記
2009年11月20日 イイね!

「McKLEIN Rally Calender 2010 THE WIDER VIEW」

「McKLEIN Rally Calender 2010 THE WIDER VIEW」今年も無事にGETできました。この写真の大きさ(ヨコ95センチ×タテ48センチ)に惚れこんで、毎年購入しているMcKLEINのワイダービューカレンダーです。

今回もド迫力の写真が満載ですが、WRCだけでなくIRCの風景も多数収録されているのが2010年版の特徴かしらん。(表紙は2009年IRC開幕戦モンテカルロのファビアS2000! ナイトラリーの風景は、やっぱりカッコイイね~!)

これはWRCイベントの画一化&マシンバリエーションの少なさから、カメラマン氏の興味が個性的なイベントと多彩な顔ぶれのマシンが走るIRCに移ってきていることの現われと見た!

日本メーカーのマシン写真は一台だけ? WRCにスポット復帰(?)したマーカスのインプレッサが収録されています。個人的にはこの一枚でも満足だけれど、やっぱりちょっと寂しいかな~(^_~;)



Posted at 2009/11/20 00:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌・書籍 | 日記
2009年10月22日 イイね!

「rally GRAFFITI」 VOL.17 2009

「rally GRAFFITI」 VOL.17 2009 ひさびさの紹介になりますが、大判のラリーグラフ誌「rally GRAFFITI」の最新号です。本日、ポストに届いていました。
(編集部の皆さん、いつもありがとうございます!)

表紙はフィンランドで優勝したミッコのインタビューの様子。取材マイクに「Dave」の文字があるから、インタビュアーは、きっとニール・コールだ!(笑)

今号の見どころは、IRC参戦車たちの大判写真! ファビアS2000が! サトゥリア・ネオS2000が! 大きな写真で見られるのは嬉しいですね。「rally GRAFFITI」誌は、今年からIRCについても大きく取り上げてくれるようになったので、とてもありがたいです。(^_^)


贅沢を言うならば、マシンだけでなくドライバーの写真も充実してくれるといいのになあ。

Posted at 2009/10/24 00:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌・書籍 | 日記
2009年08月10日 イイね!

ウチにも来た!!

ウチにも来た!!「RALLY-Xモバイル」さんの3キャリア合同プレゼント景品、特製ストラップ(赤)です!

先週末あたりから、お友達のBlogで「ステッカーやストラップが当たった!」報告が続いていたのを羨ましく眺めていたのですが…ウチにも封筒が届きまして、開封してみるとこのストラップが入っていました。素直に嬉しいっ!!!

さっそく携帯電話につけて、絶賛見せびらかし宣伝協力中です。(笑)
Posted at 2009/08/10 19:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑誌・書籍 | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation