• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

今週末はラリー・ニュージーランド

すでに気持ちは浮ついております。明日の仕事大丈夫なのか?(笑)

とまあ、余談はさておいて。第15戦ニュージーランドですね。今ラリーは今年のマニュファクチャラー選手権争いの天王山! これが一番の見どころでしょう!!

現時点でトップのBP FORDチームと2位のクロノス・トタルチームのポイント差は16ポイント。ラリー1戦あたり、獲得できる最高ポイントは1位10ポイント+2位8ポイントで、合計18ポイント。つまり、今ラリー終了時点で両チームの差が、さらに3ポイント差がついて19ポイント差になれば、最終戦ラリーGBを待たずしてBP FORDチームのチャンピオンが決まります。ローブを欠いたクロノスチームに比べて波に乗っているBP FORDチームが圧倒的に有利! ぜったいにタイトル決めてくれると信じてます。

木曜日におこなわれたシェイクダウンの結果は1位:ミッコ、2位:ヘニング、3位:ペター、4位:マーカス&ストールとなっています。前戦オーストラリアで初優勝したミッコが、今回も絶好調の様子。とはいえ、こういうときには限界を越えてミスも出やすいので、あえて慎重に行ってほしいものです。チームタイトルのことを考えると、マーカスとミッコがお互いペースコントロールしながら走る作戦なんじゃないかな???

そしてその後にはストールか? ペターはマシンの調子しだいでは上位に食い込んでくるはず。ヘニングは前回同様のコースオフに注意。クロノスの2台は、マシンのセットアップが今ラリーでは難しそう。ロッシは走りきれれば、ストバートVK FORDチームの2台といい勝負になりそうな予感……。

さて、どうなりますやら?
Posted at 2006/11/17 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
5 678 9 1011
12131415 16 17 18
19 202122 23 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation