• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2007年02月10日 イイね!

スウェディッシュ・ラリー レグ1

スウェディッシュ・ラリー レグ1写真はスウェーデン・ラリー公式HPより
マーカスったら、またセブにいたずらしてますよ(^_^;)

ホントはまだレグ1最後のSSが終わっていないんですが、P1ドライバーは全員走り終えたようだし、速報ということで。

今回のスウェディッシュは、予想のつかない展開が多すぎて、大変に面白いことになっていますよ~(笑) まず、シェイクダウンではSUBARUのアトキンソンがトップタイムを出し、木曜日の夜に1ステージだけ行われたSS1(スーパーSS)では、ガルデマイスターがトップに!

そして本格的なステージが始まった金曜日のSS2では、SUBARUのペターが飛び出し、ステージベスト&総合トップに! それに続くのはガルデマイスターにジジ・ガリと、いつもと違うオーダーです。その後のステージでは、トップタイムを刻むドライバーが次々と入れ替わるも、ペターが首位をキープ。しかし、お昼のサービスを挟んで午後のステージSS5でマーカスがステージベストを叩き出し、ついに総合トップに躍り出ました。その後はマーカスとローブがベストタイムを分け合い、レグ1最終のSS8では、首位:マーカス、2位:セブ、3位:ペターと、久々のトップ3が揃いました。タイムも20秒強の中に納まってますし、近年稀に見る大接戦の様相を呈しています。

個人的に期待していたジジ・ガリは、SS3でベストタイムを出して一時は総合2位に位置していましたが、SS5でコースアウトを喫し、ポディウム争いからは大きく遅れてしまいました(=_=;)残念。

それにしても、ペターの活躍は大変喜ばしいことです(予想が良い方向で外れた)。こうやって3つ巴の戦いを繰り広げてくれると、見ているほうも盛り上がりますから! いや~、今回のスウェディッシュは、本当に目が離せませんよ~!!!

ところで今回のラリー速報は、スウェデイッシュ・ラリーの公式HPで追いかけています。「LIVE」コーナーのウィンドウを開いておけば、データが60秒ごとに自動更新されて、最新のリザルトが表示されるようになっていて便利ですし、各ステージを走り終えたドライバーたちのコメント(英語ですが)も見ることができます。皆さんものぞいてみてください。

さあ、明日のレグ2も楽しみだな~! なんて言ってホントは仕事があるんですが…どうしましょ?(笑)

Posted at 2007/02/10 02:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
4 56 7 89 10
11 121314 1516 17
18 1920 21 222324
25262728   

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation