• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

今週末はラリー・ノルウェー!?

そうでした。先週末スウェーデンが終わったばかりなのに、その余韻をひきずったまま、もう次のイベントが~(笑) でも、ドライバー&コドライバーやチームの皆さん、そしてメディアの方たちのほうがもっと大変なはずだよね。

というワケで、そろそろシャキっと頭を切り替えてノルウェーのことなど。まず、このイベントは今シーズンからWRCのカレンダーに加わったNewイベントです。先週おこなわれたスウェーデンとは、お隣同士の国。なもんで、このノルウェーも当然、スノーイベントとなります。ただし、スウェーデンの超高速ラリーとはちょっと違って、道幅はナローでツイスティ、おまけに道の両側にはスノーバンクが高く聳え立つという特殊なコース。

マーカスがスノーラリーを得意としているのは、それがハイスピードラリーだからで、今回のノルウェーのようにナローでスピードアベージが低いコースだと勝手が違いそうなんですよね~ 今回は圧倒的に地元有利とみました。その地元と言えば、ペターとヘニングのソルベルグ兄弟。しかし、ペターはほとんど、ラリー・ノルウェーのコースを走ったことが無いとのことで、むしろ何度も国内ラリーを制しているヘニング兄ちゃんにアドバンテージがあるかと。そして、ナロー&ツイスティなコースを得意としているあの男…セブの存在も忘れてはならない!

以上の状況から自分が予想する今ラリーの展開ですが、レグ1は走行順の関係もあって地元ヘニング兄ちゃんとペターが1-2、レグ2からセブとマーカスも追いついてきて…最終的な予想は!

優勝:セブ、2位:マーカス、3位:ヘニング兄ちゃん

こんなん出ましたけど~(^_^;)

いや~、初イベントはデータが少ないから各人の走りのイメージが湧かないのよね~ 実際のコースの状況によってはマーカスの優勝もありえると思っていますし、むしろそうなってほしいと願ってるわけですが、こういった状況に強いのは、やっぱりセブだろうなあと思います。

ともかくマーカスには、ドライバーズ選手権チャンピオン獲得のためにベストの走りを見せてほしいと思います。結果は後についてくるさ!!
Posted at 2007/02/15 00:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
4 56 7 89 10
11 121314 1516 17
18 1920 21 222324
25262728   

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation