• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2007年03月29日 イイね!

今週末はラリー・ポルトガル!!

3週間って早いモンですね(^_^;) 2007年シーズンも第2クォーター(ふつうWRCでは使わない表現ですが、一般的な表現として捉えていただけると幸いです)に突入です!

このラリー・ポルトガルは、2002年以降、WRCのカレンダーから外れていて、ようやく今シーズン復帰した結構歴史のあるラリーです。情熱の国スペインのお隣りということで(そのわりにはカタルニアラリーと併設ではない)、熱狂的なファンが観戦に集まることでも有名でした。そのせいもあってか、グループBの時代には重大なアクシデントも起きたりしましたが…ドライバーたちには概ね好評だったようです。

ラリーの傾向としては、特殊性の無い平均的なグラベルラリーということで、速いマシン、速いドライバーが勝つシーズンの行方を占う重要な1戦とも言われています。ただし2001シーズンの例をみると、局地的な豪雨であっという間に道がぬかるみに変わるという一面もあり、勝敗の行方を予想するのは非常に難しいともいえます。

現時点の選手権リーダー、マーカス&FORDが得意とするグラベル戦とはいえ、前戦メキシコで速さをみせつけて優勝したシトロエンのセブ、復活なった新インプレッサを駆るペターもプッシュして来ますし、各チームのセカンドドライバーたちの躍進も侮れません。

以上を踏まえて、今ラリーの予想ですが、優勝:マーカス 2位:セブ 3位:ペターと、3強がポディウムを分け合うんじゃないかと思います。4位の最有力はミッコ。なんだか面白みがないですけど、こんなカンジでしょう。ただし、雨が降ったりすると大きく動きそうですよ~? シトロエンとSUBARUが脱落してBP FORDの1-2、そして3位には荒れたラリーに強いストールおじちゃん、なんてリザルトになるかもしれません。

ともかく大事な一戦なので、マーカス&ティモには気合を入れて走ってほしいです! 頑張れ~!!!
Posted at 2007/03/29 01:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
456 789 10
11 121314 151617
18192021222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation