• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

ラリー・ジャパン レグ3

なんだか長かったような短かったような、夢のような時間も今日で終わり。ラリー・ジャパン最終日レグ3です。

連日のリタイヤ続きで、近年稀に見るサバイバル戦になった今年のジャパン。ここまで首位を守ってきたミッコと2位ソルドの差は大きく、双方様子見をしながらも実質的にポジションキープの作戦だったようです。

本日おこなわれた7ステージのSSのうちの4つを、スーパーラリーで復帰したセブがベストタイムで飾り、2つをソルドがとったものの大局に変動はなく、最終的に優勝:ミッコ、2位:ソルド、3位:ヘニング兄ちゃんという結果になりました。ミッコは3勝目おめでとう!

抜きん出た速さを見せつけていたセブは、油圧系のメカニカルトラブルで再度リタイヤと、らしくない結果となってます。今後のラリーに影響があるかも?

ところで今日のスケジュールですが、SSの観戦は予定に組み込まず、朝のサービスとポディウムフィニッシュを見るために朝イチからサービスパークに入り浸り。無事にミッコの応援と優勝のお祝いをすることができました。

しかも、セレモニアルフィニシュの開始待ちの間には、レグ1でのリタイヤで帰国したと思われていたマーカスが私服姿でSPに現れ、メディアの取材を受けているところに出くわすなど、望外のハプニングがあるなど、今日もまた盛りだくさんな内容の一日でした。

レグ1、レグ2ではお会いできなかったお友達の方や、新たにお知り合いになったお友達の方など、日本全国から終結した沢山のラリーファンとお会いできて、とても嬉しかったですね。

皆さんに書いてもらったマーカスへの寄せ書き旗も、後片付けで忙しかったFORDチームのジョージーナ女史のお力添えで、マーカスに渡してもらえることになりました。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

そして、会場でお会いした皆さん、いろいろとお世話になりました。また来年、ラリー・ジャパンの会場でお会いできるといいなと思っています。そのためにも、日本のラリー活動をより熱心に応援していければと思います。
Posted at 2007/10/29 02:24:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 45 6
7 89 101112 13
1415 161718 1920
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation