• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

今週末はラリー・アイルランド

ラリー・ジャパンが終了してからけっこう経つのにボヤ~っとして、なんだかまだ調子が出ません。というか、こないだ風邪をひいたせいで服用している薬の影響か…?(汗)

さてラリー・アイルランドは、今回がWRCイベントとしては初開催となります。なので、正直ってどんな展開になるのか予想がつきません(苦笑)。

もっともBP FORDチームとCITROENチームは、今年に入ってから予習を兼ねてアイルランド国内戦に参加していますので、全くのイーブンとは言えないかな? それから、SUBARUのアトキンソンも昨年、参加しているとの情報も。うーむ、ますます予想が難しくなってきましたな。

とりあえず、路面はターマックとなっていますが、ナロー&バンピー、おまけにダスティ。さらにアイルランドの変わりやすい天候もあって、悪条件のオンパレード。順当に考えればターマック路面ということでセブとソルドのシトロエンコンビが有利。でも、先日のコルシカの例もあるので、それも絶対とは言えなさそうです。

そんなワケで、ハナっから雨が降ったりやんだりという悪条件下でスタートすると踏んでの予想は……

優勝:セブ、2位:マーカス、3位:ミッコ

ソルドは、国内戦での経験があるとはいえ、昨年型クサラWRCでのエントリーだったので、その感覚が災いしてC4WRCでは責めきれないと思います。さらに前戦ジャパンで優勝したミッコが調子に乗ってプッシュしてくるので、耐え切れなくなっちゃうんじゃないかな? SUBARUチームは序盤に速さを見せるも、ガラスのミッション&デフの不調でガタガタになりそう。

結局は、これまでどおりセブvs.マーカスの一騎打ちになるでしょう。気分的にはマーカスのほうが圧倒的にゆとりがあるので、最初から2位キープを目標に、セブに対してのプレッシャーをかけていく作戦がベスト。対するセブは、ジャパンでのリタイヤの原因が微妙なだけに不安要素がいっぱいのハズ。、もしかしてもしかすると、このラリーでドライバーズ選手権のチャンピオン確定なんて結果もありえるかと思います。

ともかく自分はいつものように、マーカスを信じて応援するだけ。結果はあとから付いてくるさ!

Go! Go! Marcus&Timo!!

Posted at 2007/11/14 23:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 89 10
1112 13 14 15 16 17
18 1920212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation