• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

ラリー・モンテカルロ DAY2

ラリー・モンテカルロ DAY2先日のナイトステージ2本から、明けてDAY2。本格的なラリースタートです。

SS3、まず飛び出したのはセブ。セカンドベストのソルドに8.3秒の差をつけるベストタイム。FORDのミッコもなんとか食らいつこうとしますが、10秒遅れのサードベスト。続くSS4はソルドがベストタイム。午前中最後のSS5ではセブがベストを取り返してシトロエンの1-2体制が続きます。

お昼のサービス時点で首位はセブ、2位ソルドとの差は約25秒、3位のミッコとは1分強の差をつけて着実にマージンを拡げてきました。中位グループでは、デュバルがペターをかわして5位に順位アップ。今朝のスタート時点では8位にとどまっていたSUZUKIのガルデマイスターは、エンジン不調により転落。代わりに307WRCを駆る地元プライベーターのキュオクが順位を上げました。

午後の再送ループSS6~SS8はセブが3連続ベストでさらに後続を引き離して、2日目にして首位の座を固めます。マシンにトラブルを抱えたソルドは慎重な走りに徹してタイムを落としますが大勢に変化は無く、セブから約57秒遅れの2位をキープ。果敢に攻めたミッコはソルドまで約26秒と詰め寄ったものの単独3位は変わらず。以下、アトキンソン、デュバル、ペター、ジジ、キュオクの順となりました。

下位グループでは、DAY1のSS1でいきなり順位を落としたFORDのラトバラが順調に追い上げ、ポイント圏を狙える9位にまで浮上。SUZUKIチームは、圏外の11位にアンダーソン、初日好調だったガルデマイスターはトラブルに悩まされて14位まで順位を落としました。

ここまでは予想通りのセブ独走。やはりシトロエン強し! といった展開ですが、各車ともチラホラとトラブルが見受けられるようになってきたので、まだもうひと波乱ありそうですね(^_^;)。

マシンもドライバーも披露がピークになるDAY3午後のループ、最終SSあたりに注目したいと思います(爆)。
Posted at 2008/01/26 14:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation