• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

その瞳が見つめる先に

皆さん、ご無沙汰しております。仕事の環境が変わったせいでめっきりblogを書く余裕がなくなってしまったのですが、ひさびさに「書いておきたい」出来事にめぐり合えたので、記しておきます。


お友達のびおびおさんの記事にもありますが、昨年の騒動から見事復活を遂げた「RALLY Xモバイル」が、マーカス関連の記事をたくさん扱ってくれています。

とりあえず現役は引退したものの、まだ、さまざまなラリーシーンに顔を出しているマーカスの近況を追ってくれているのも嬉しいのですが、ファンとして一番ありがたいのは、本来「RALLY X」のオフシーズン&カレンダー号に掲載される予定で取材完了済みの状態でお蔵入りになっていたマーカス&ティモ最後のインタビュー特集がシリーズ連載されていること。

すでに話数も進んで、かなり核心に近づいた内容になってきました(笑)。そんな中で最新の「ティモかくも語る」第4回でとても興味深い、自分としてはずっと気になっていた内容がさらりと書いてありました。それは、歴代のフライングフィンたちに関わってきた某コネクションとのこと。その記事を読んだとき、現役を引退したマーカス&ティモが、これからなにをしようとしているのか見えてきた気がしました。

マーカスの引退後、彼に関連するニュースは概ね次の通りです。

●アンバサダーとしてFORDチームと関係を続ける
●完全に引退して色々な可能性を消してしまいたくはない(限定的な復活もありえる?)
●ノルウェー人の若手ドライバー、ミケルセンの指導を行っている
●つい最近、ノルウェーに200万ユーロ(!)で別荘を購入した。(建物の総面積は600㎡で客室は15部屋もある豪華仕様だとか)

これに、ペター&ヘニングのソルベルグ兄弟とマーカスが仲が良いということと、ノルウェー政府が、ラリーに対して非常に理解があるということも加味して、自分の灰色の脳みそが導き出した可能性は……

マーカスが、ノルウェーに購入した別荘を拠点にラリースクール的なものを運営する。そこで見出された有望な新人はノルウェー政府がスカラシップで援助。(ミケルセンがそうだ!)それは、多数のチームを運営するFORDチームへの強力なパイプとなる! 将来的には、そこにソルベルグ兄弟も絡んできたり…なんて壮大な妄想だ。でも、あながち間違いではないんじゃないかなあと思います(苦笑)。

現在のBPフォード・アブダビチームで活躍する若手のミッコやラトバラは、フィンランドでは有名な某コネクションの援助を受けているわけですが、フィンランド人でありながらスウェーデンとの国境に近い地方で生まれ育ったマーカスは、マイノリティとして、コネクションの援助も受けることなく、さらにはさまざまな軋轢まで生じた結果、苦しい下積み時代を他国のさまざまな人の援助を受けながら、30代になってようやくトップドライバーとして開花しました。

今度はマーカス本人が、才能はあるのに、援助を得られない若いドライバーたちの力になる側に回るつもりなのではないでしょうか? あえて母国フィンランドは、某コネクションにまかせておいて、ノルウェーが新たなラリーの聖地になる。そういった流れから近い将来、WRCで活躍するノルウェー人ドライバーがたくさん登場するかも……それってなんだかワクワクするような状況だと思いませんか?

もちろん公式発表など無い、極東の島国に住む、いちファンの妄想レベルですが、コレが実現したら、きっと面白いだろうなあと思うのです(^_^)。


……でも、その前に破綻してしまったラリー・ノルウェーのオーガナイザーをなんとかするほうが先???(爆)
Posted at 2008/02/19 00:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
1718 19202122 23
242526 272829 

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation