• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

いまさら、キプロス・ラリー雑感

第3戦キプロス・ラリー終了です。

孤高のチャンピオンが偉大な記録を刻み、復活のエンターテナーが全世界のラリーファンを熱狂させた!

以上が、今ラリーの感想です。(笑)

結果だけで言えば、初日から他者を圧倒するスピードを維持した皇帝ローブの圧勝であったわけですが、ラリーの主役は彼ではなく、ポディウムの末席3位を獲得したプライベーター、ペターその人でした。

もちろん、ラトバラやヘニングの脱落という状況下ではありましたが、DAY3でシトロエンTOTALのセカンドドライバー、ソルドを負かした速さは本物。おそらく現役のWRCドライバーたちでもっとも勝利に対して貪欲で前向きな気持ちがもたらした結果だと思います。

このペターの「走りに対するガムシャラさ」は、きっと世界中のファンを魅了したのではないでしょうか? この結果を起爆剤としてチームの体制強化が出来れば、プライベーターながら「優勝」の二文字に手が届く日が来るのも夢ではないと感じます。がんばれ、ペター!

最後に…今回唯一、望む結果を得られなかったBPフォード・アブダビ。ミッコはエースとして精一杯走っていると思います。しかし、ローブという強大なライバルを攻略するためには、なによりもチームワークが重要かと思います。それをセカンドドライバーのラトバラの不安定さが台無しにしてしまっている。

このままでは、誰もローブの独走を止めることが出来ません。それが出来るのはBPフォードの「チーム力」だけだと思うのですが……どうなりますことやら?
Posted at 2009/04/02 19:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4567
89 10 1112 1314
151617 1819 2021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation