• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

WTCC鈴鹿観戦を振り返る 【その2】

さて、クルマでの移動中ずっと降り続いていた雨でしたが、鈴鹿サーキットについたとたんに奇跡的に降りやんだぁ!



入場ゲートをくぐってパドックへ向かうと、ちょうど土曜日1回目のフリー・プラクティスが始まるところ。最終コーナーの「激感エリア」なるポイントでWTCCの走りを初体験! だったのですが…あ、この場所はダメだわ~ 金網が邪魔だった。(汗)

しかしまあ、どのクルマもタイヤが滑るのお構いなしでガンガンアクセル踏んでいきますね~ 雨を恐れて一眼レフはクルマに置いてきてしまったので、コンデジでなんとか撮れる範囲で…


1号車 イヴァン・ミュラー (シボレー・クルーズ)


2号車 ロバート・ハフ (シボレー・クルーズ)


8号車 アラン・メニュ (シボレー・クルーズ)


3号車 ガブリエル・タルクィーニ (サンレッド SR・レオン)


30号車 ロバート・ダールグレン (ボルボ・C30ドライブ)

世界の人トシ・アライのマシンは最終コーナーの脱出ライン・速度がバラバラでうまく撮れませんでした。orz 30分の走行はあっというまに終わって…パドックへ行ってみると新井選手のインプレッサが停まってる!



どうやら明日のデモランで走らせるためのようです。(IRC用のR4規定車ではなく、国内戦仕様とのこと)





シボレー・チームのピット裏にも行ってみましたが静かな雰囲気。シボレー・ジャケットを着ている一団は、どうやらシボレー・ジャパンの関係者の方たちのようでしたね。(その後、シボレー展示テントで何度かお見かけ…)

そうこうしているウチに、アラン・メニュ選手がピットから出てきました。そして群がるファンたち。(笑)
アランはチームスイート(控室)にヘルメットとHANSを置くと、またすぐに出てきてサイン大会に。




アラン「なんかヘンな格好のヤツがいる…」

ここでシボレーキャップにアランのサインをGET。なんてことをしていたら、そろそろピットウォークの時間。もう行列ができているようなので最後尾に並びます。



【つづく】
Posted at 2011/11/09 01:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation