先日アップしたカレンダーの記事で、びおびおさんから貰ったコメントを見て思い出したのがコレ。会社の机置き用にしようと思い、10月の頭に恵比寿のMr.CRAFTさんで購入してあったのでした。
発売日の木曜日は社内での会議やら社外での打ち合わせやらでお昼ご飯を食べに行くヒマも無かったので、仕方なく帰宅時に本屋で買って帰りました。しかも帰宅後ですら翌朝一番の社外セミナー準備のために早めに就寝せねばならず、本日、ようやく読むことが出来ました。
やっぱり映像っていいなぁと思う。もちろん直接、現地へ行って緯度の違う太陽の光や空気の匂い、観客のざわめきにマシンのエンジンの咆哮、さらに泥はねを浴びたりなんていう体験には叶わないものの、カメラのレンズとマイクを通してもラリーの迫力は伝わってくる。しかもありがたいことに、BSでの放送ではHDスペックでそれが楽しめる。
2週に一度のお楽しみ「AXNシェイクダウン」を視聴。今回は第13戦ラリー・トルコ。オープニングの寸劇は、ご当地ということで美女たちによるベリーダンス!! あれ? でも、ひとりゴツイ人が混じってるような…って、ニールじゃん!!?(笑)
レグ3は特に波乱もなく終了。|
(旧blog) 「column'n base blog」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2010/01/02 13:07:43 |
![]() |
SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ) ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ... |
![]() |
ニコたん (スバル プレオ) 5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ... |
![]() |
ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII) AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ... |
![]() |
ミニ子さん (ローバー ミニ) '91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |