• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

RACCラリー・ド・エスパーニャ始まります!

お膳立てはそろいました。ソルドの初優勝? いえ、その反対。ソルドを追い落として、オジェこそがTOPチームにふさわしいドライバーであることを証明するためのシナリオが、です。

シトロエンTOTALのボス、オリビエ・ケネルが「ソルドの優勝を阻むものは何もない」とか、さもソルドを持ち上げるかのような発言をしていますが、これを額面どおりに受け取るのは危険。フランス人はフランス人を助ける。この大原則は絶対に覆らないと自分は考えます。

ソルドには何も枷はない。でも、他のドライバーに制限を加えるとも言っていない。得意のターマックでしかも母国ラリーでの優勝最有力候補であるソルドを打ち破るドライバー(チャンピオン・ローブ様ではないですよ)が現れるとしたら…? しかもそれが将来を約束された新進気鋭のフランス人ドライバーだったら…? そう、今ラリーではオジェ&ジュリアンの優勝がシトロエンTOTALとケネルにとって一番、美味しいのです。 だって、来季のダブル・セバスチャン体制がゆるぎないものになるじゃないですか。

というわけで展開予想ですが、ミックス・サーフェス路面である今ラリー、DAY1はグラベル。ここで飛び出すのはペター、オジェの二人。続いてローブ様、ソルドという順番です。ペターとオジェは異次元の走りを見せてDAY1終了時点で他を圧倒するギャップを築きます。

DAY2以降のターマックではローブ、ソルドが巻き返しますが、コーナーのインカットによってグラベルが撒かれた路面では決定的なタイム差をつけることが出来ずに勝負は最終日へともつれ込む。ソルドは地元優勝への期待によるプレッシャーが、ペターは気負いすぎが懸念材料です。結果としてはケネルの「計画通り」にフランス万歳!なポディウムで締めくくられそう。

最終順位予想は次の通りです。

優勝:オジェ 2位:ローブ様 3位:ペター 4位:ソルド

もちろん、オジェに「何か」が起これば、こうはならないわけで。ひそかにソルドを応援する自分としては、この予想が外れることを願っています。(いつも言いますが、予想と希望は別物なので)

Posted at 2010/10/22 12:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation