• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANの"ミニ子さん" [ローバー ミニ]

ACTION 1/24 「#7 GoDaddy Honoring our Heroes」

投稿日 : 2011年09月26日
1
ACTION 1/24 「Danica Patrick #7 GoDaddy Honoring our Heroes 2011 Impala」

2011年9月9日にNASCAR Nationwideシリーズ第27戦リッチモンド「V​irginia 529 College Savings 250」にダニカ嬢が出場した際のスペシャルカラー・マ​シンの1/24サイズ・ミニカーです。
2
これは、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発​テロ事件から10年のメモリアルとして、NASCARの​人気ドライバー数名のマシンに「Honoring our Heroes」スペシャル・カラーを施したもので、ミニ​カーをはじめとする関連商品の売り上げの一部が「Tun​nel to Towers Foundation」に寄付されることになっているよ​うです。
3
ダニカ嬢のマシン・カラーリングは2,000個以上もの​星をちりばめ、特別スポンサー「get your.net」ロゴが入ったもの。ひとつひとつの星​は、9・11テロ事件で犠牲になった人たちをイメージし​たもの。こういった企画は、さすがアメリカだなぁと思い​ますが、ドライバーたちにとって「看板が重たい」なんて​ことはないのでしょうか?
4
ミニカーの詳細ですが、さすが1/24サイズだけあって​、作りこみは細かいほうだと思います。(精密というのと​はちょっと違いますが…) ギミックはボンネット&トランクの開閉、前輪の動作に合​わせてステアリングも切れる、など。面白いところではル​ーフ・フラップまで可動します。これは、空力で押さえつ​けながら走るマシンが、スピン状態に陥った時、オープン​状態となって、マシンが浮き上がってしまうのを防ぐセー​フティ・デバイスです。実際のレース映像を見ると、スピ​ンしたマシンのルーフでコレがパカパカ開いたりするのが​わかると思います。
5
ダニカ嬢のNASCARマシンでは、通常のGoDadd​yカラー、個人スポンサーのTISSOTカラーに続いて​3種目のカラーリングとなります。
6
今シーズンはさすがに​これで打ち止めか? それとも昨年のようにHotwheelsカラーが登場す​るのか、最終戦まで見逃せません…(笑)
7
レース結果のほうは、予選32番手からスタートして順調​に順位をあげていたものの、#22のケセロウスキ選手の​マシンと接触、18位でチェッカーというリザルトでした​。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation