• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANの"ミニ子さん" [ローバー ミニ]

【1st win】 WRC 2000 Rd.2 SWEDEN

投稿日 : 2007年07月12日
1
例年と違い暖冬の影響で雪が少ないスウェーデン。コースの両脇に聳え立っているはずのスノーバンクは無く、いたるところでグラベルが顔をのぞかせるという難しいコンディション。シャーベット状の雪を掻きちらしながら疾駆するプジョー206WRC。
2
空撮ヘリからの珍しいアングルの映像。コースの上を、まるで滑るように疾駆するマシン。高速スノー・ラリーであるスウェーデンでの走りは迫力満点です!
3
オープニングのSS1でサードベストを記録したかと思うと、続くSS2で2位を6秒も引き離すベストタイムを叩き出し、同時に首位を奪取。その後もベストを連発して、レグ1終了時点で2位を15秒引き離すラリーリーダーの座についた。TVクルーのインタビューに初々しく応えるマーカス。
4
レグ2、天候は雨。水を含んだ雪と柔らかいグラベルがマシンの足をすくう。しかしマーカスの速さは衰えず、3つのベストタイムを記録。
5
深い森に一面の銀世界。そこを疾駆するシルバーのボディがカッコイイ! この映像でプジョー206WRCの、そしてマーカスのファンになってしまいました。
6
WRC初優勝! ポディウムフィニッシュでマシンから降りてきたマーカスは、高々と手を挙げて観客のエールに応えます。本当に嬉しそう!
7
そして、感動のシャンパン・シャワー。初めての勝利の美酒は、どんな味だったのでしょうか? 画面左、コ・ドラのティモ(この頃はまだメガネ君だった)は、シャンパンの栓が抜けずに苦笑い。マーカス&ティモ、WRC初優勝おめでとう!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation