• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

通学快速 完結編 「赤いベベ着た」 その3

通学快速 完結編 「赤いベベ着た」 その3 ほどなくして,A君の元に真紅の「赤いべべ着たべべ号」がやって来た。モナカの上下みたいに塗り分けられ,上半分が真紅で高性能を,下半分が黒で凄みを醸し出していた。これほどツートン・カラーが決まる車体も少なく,人目を引いた。
かくしてA君の戦闘車両は同じ水平対向ながらも,12気筒へと2倍のパワー・アップを果たすことになった。効果は? 2倍以上の予想を遙かに超えるものであった。

高嶺の人跡未踏地に足を踏み入れる,A君の典型的な戦略はこうだ。
まずは昼間に,打ちっ放し練習場に連れて行く。そこで軽く「白百合」に手解きをする。後ろからあくまでもジェントルに,日焼けした逞しい両腕で包み込みながら,「白百合」の両手に手を添え,耳元で優しく囁きながらフォームを直す。種目柄,ごく自然にボディ・タッチができる。

「ナイス・ショット」
「この調子ならすぐに抜かれてしまいそう」

冗談交じりに自尊心をくすぐりながら,褒めることも忘れない。
小麦色に焼けた清々しい笑顔の口元から覗く,整然と並んだまっ白な歯が,陽の光を浴びて眩しすぎるコントラストを生み出している。

この段階で相手は不用意にも,警戒心を無くし始めている。言葉による愛撫はオテント様の下でも,すでに始まっているのだ。

しばしの休憩を取ると,ベンチに腰掛けた「白百合」の前で,
やおら愛用のドライバーのヘッド・カバーを脱がすと,

「僕もちょっと打とうかな」

と席を立つ。
今までの笑顔とはうって変わり,真剣な表情になったA君。それまでの優しい目からは想像もできない,戦闘モードの鋭い目に変わっている。
他の何者をも寄せ付けない,凛とした張りつめた空気が,彼の周囲にバリアーを形作る。 
数回の素振りでフォームを確認すると,

「バシッ! バシッ!」

と,周囲のショット音とは全く異なる,短く鋭い衝撃音が,周囲の空気を切り裂く。猛烈な速度で低い弾道を描いた白球は,遙か彼方の一点に,寸分の狂いもなく全球吸い込まれて行く。
他のプレイヤーが打った,山なりに放物線を描く球の軌跡の下側を,A君が打った球は,猛烈な速度で追い越して行く。

「何事が始まったのか?」

衝撃波を肌で感じた周囲の人間が,思わず振り向き注目する。A君が打ち尽くすまでは,他の「カキン,ポコン」といったショット音はしばし鳴りを潜め,無言の緊張感が辺りを支配する。
衆目に混じって,彼を見つめる「白百合」の眼差しは,強い物に憧れる本能から滲み出た艶を帯び,しっとりとしている。やがて酔いしれた恍惚の瞳へと変わってくる。

第一段階完了

ベースキャンプの設営は成功裏に終わった。
一旦「白百合」を自宅に送り届け,シャワーと共に,ディナーに似合うドレスに着替える時間を与える。
ブログ一覧 | 通学快速 | クルマ
Posted at 2007/02/19 19:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年2月20日 11:49
ナンカ見たことあるメーターと思ったら!365BBだったんだ~♪
車もスポーツもA君みたいに成りたいナ~。
コメントへの返答
2007年2月20日 21:25
かなりサバを読んでいたとは言え,カタログ値302km/hとフルスケール330のメーターは衝撃的でしたね。憧れたもんです。

レスポンスと音も初期モデルのキャブならではでしたね。

それにやはり名称も12気筒以外はあり得ず,気筒当りの排気量で表すというのも,ビビッと痺れるものがありました。オッサンだからでしょうね。

プロフィール

まだまだ煩悩が抜けきらないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation