• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ViperJetのブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

通学快速 アマガエル

通学快速 アマガエル
そこでA君が出した結論は「通学快速 アマガエル号」であった。コンパクトなサイズで,きちんと曲がり止まれる。パワーも「おむすび号」に比べ遜色ない。A君の要求を満たせる4輪車はこれしかないという判断だった。価格と周囲の反応さえ無視すれば,当時としてはベストな解答だとも言える。 斯くして,あわれ「おむ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/12 21:42:24 | コメント(2) | 通学快速 | クルマ
2007年01月11日 イイね!

通学快速 おむすび

通学快速 おむすび
入学とほぼ同時に免許を取ってすぐに,おむすびがクルクル回る車を買って貰ったA君。国産車の中では比類無き高回転のスムーズさ,パワー,燃料消費量を誇っていた。 ダッシュは国産最強。とても速かった。真っ直ぐ走る限りにおいては,動力性能には何らの不満はなかった。曲がったり,止まったりさえしなければ。   ...
続きを読む
Posted at 2007/01/11 06:13:28 | コメント(2) | 通学快速 | クルマ
2006年12月18日 イイね!

通学快速 「下駄」  後編

通学快速 「下駄」  後編
 文字通り物理的にも「下駄」として使っていたのだ。 校舎の回りにはコンクリート製の塀が張り巡らされている。施設間を移動する場合には,当然門まで遠回りしなくてはならない。 ところが,そのクラブの部員達は,部室がある建物の塀際に「下駄」を並べていた。そしてボンネットを踏み台代わりにして,塀を乗り越え ...
続きを読む
Posted at 2006/12/18 22:45:51 | コメント(2) | 通学快速 | クルマ
2006年12月18日 イイね!

通学快速 「下駄」  前編

通学快速 「下駄」  前編
発売当時,気の毒にも「ぷあまんず・POるシェ」という称号で,口の悪いジャーナリスト達に呼ばれていた車種があった。いくら同社のラインアップの中では安価とは言え,当時の価格を現代に換算すると,NSX辺りに相当すると思う。  れっきとしたスポーツ・カーで,ごく一部のモデルを除き,エンジンこそVW流用だ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/18 08:25:59 | コメント(3) | 通学快速 | クルマ
2006年12月11日 イイね!

通学快速 ツートン・カラー

通学快速 ツートン・カラー
年齢の近い男兄弟は仲が良く,小さい頃から遊ぶ時も行動を一にすることが多い。そんなある男兄弟の話。  二人とも無類の車好きで,同じ大学に通っている。一台の車を共同で使っているため,通学も遊ぶのも一緒にが,どうしても多くなる。  ある日,車を買替えることになった。どの車種にするかは趣味もセンスも似通 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/11 16:54:39 | コメント(1) | 通学快速 | クルマ
2006年12月06日 イイね!

通学快速 世界最速猛牛

通学快速 世界最速猛牛
初任給が5万円前後だった頃の,随分昔の話。 ある高校の3年生が自動車の運転免許を取った。 放課後の帰宅時間になって,彼は回りの友人達に「今日は車で来た」と話した。 車種は明かさなかったが,グランドに停めてあるという。グランドは校舎からは公道を隔てて少し離れており,直接は見えない。 みんなで見送り ...
続きを読む
Posted at 2006/12/06 20:45:53 | コメント(3) | 通学快速 | クルマ

プロフィール

まだまだ煩悩が抜けきらないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation