• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

新しい趣味

うーん、どうしようか迷ってます。

車弄りはまだまだやりたいことがあるけど、そろそろ十分な場所がないと厳しくなってきたので、いつもやれるわけじゃないんです。なので、もう少し別の趣味を持とうかなぁと思ってるのですが・・・

最近興味があるのが、RCカー、そう所謂ラジコンです。

Youtubeなんかでもドリフトカーの映像なんかたくさんありますが、楽しそう~♪なんて
思って見てます。ラジコン自体は小学生のころ、子供向けのを触ったぐらいなので、
超初心者ですが、やってみたいなぁ~と。

でも、よくよく調べてみるとお金が掛かるんですね~。しかもハマればハマるほど金掛かるとか。
まるでカメラのレンズ沼ですな(笑

しかし結局、車関係の趣味になってしまいそうだ。


閑話休題
ヘッドライトは取り外して、修正かけます。やっぱり右が低すぎ、左が高すぎで、照射範囲の明るさにバラつきがありすぎる。まぁこれはプロジェクターにハロゲン用を使ってることも関係してるかも知れませんが。HID用のプロ目を使うのが一番ですが、高いんだもん・・・人気の物になれば尚更ね;;
前にも書いたように、プロ目ヘッドライトでも走れないレベルでは無いですが、疲れますね^^;
あと奥さんも乗る車だから、ちょっと心配。かっこよくなってたので、しばらく付けたかったけど、やっぱり普通に使えてこそ、意味がありますからね。ついでだから、もう少しLED仕込もうかな。
また殻割りして、ブチルでべちょべちょになるのは嫌だけどなぁ~^^;しょうがない。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2010/02/15 11:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 11:35
初めまして! 足跡から来ましたぁ~!

ドリラジですかぁ~? 

う~ん安く始めるのであれば新品で¥30000円はかかりますねぇ~!

プラモデル作れる人なら簡単に組み立てられますよぉ~!

消耗品はタイヤとダンパーオイルかなぁ~?
コメントへの返答
2010年2月18日 16:17
初めまして~^^いらっしゃいませ~♪

ドリラジに拘ってるわけじゃないんですが、楽しそうだなぁ~と^^

やっぱり3万ぐらいはかかりますよねぇ。
中古でも良いなぁとは思ってるんですが^^;

ダンパーオイルって消耗品になるんですね~。勉強になります^^
2010年2月19日 0:30
タミヤの「TT―01エキスパートビルド」ってラジコンだと安売りで¥15000円ぐらいです!

一応組み立て済みキットだから バッテリー充電すれば走らせられますが!

付属のタイヤがグリップタイヤなんで ¥1000円ぐらいのドリフトタイヤに交換すれば とりあえずドリフト出来ますよ!

ダンパーオイルは汚れて減るので1ヶ月に1回は交換しますが!

エキスパートビルドはオイルダンパーぢゃ~ないんで ダンパーオイルは要らないですよ!
コメントへの返答
2010年2月19日 17:01
エキスパートビルドって言う、キットがあるんですね~。

タイヤだけ違うのにして楽しめたりもするんですね。勉強になります^^

今度ラジコン屋さんに行って、物色してみたいと思います^^

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation