• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

修正開始

修正開始 やりたくなかったけど、ちゃっちゃとバンパー降ろして、
ヘッドライトを元に戻して、プロ目ヘッドライトの修正をやってます。

右はプロジェクターの自重で前のめりになってきてたので、台座へ接着剤とコーキング剤で固定しました。左は土台の精度が悪くリフレクター部と干渉して、光軸調整機構に支障が出てたみたいです。

とりあえず両方とも修正しました。あとは着けてみない事には分からないです^^;

せっかくなので、LowとHighの傍にアンバーのLEDを4個ずつ配置しました。もうちょっと入れたかったけど、手持ちがもう無いです^^;貧乏人はつらい;;
Ver.1でポジションに使ってたLEDをウィンカー部へ移設し、フルLEDにすることにしました。
写真の光ってるところがポジ部になります。片側50発ずつ、計100個になりました。

作ってから思ったけど、車幅灯の数って制限あるのかな・・・ネットで検索する限りH18以前の車は2個または4個となってるけど、それ以降の車は特に縛りは無いのかなぁ。

とりあえず、あとは殻閉じして、ハイフラ用の抵抗入れて、ウィンカー用のT20ウェッジベースに配線作るだけです。



P.S. 左のヘッドライトの殻閉じをしてる最中、左肩に鈍痛が走ったと思ったら、いきなり痺れて動かなくなりました^^;20分ぐらい左手に力が入らず、正座した時の足のような感覚が続きました。加えて、急に体が火照って(変なプレイを覚えたわけじゃないですよ^^;)、喉がやけるような感じがして、ヤバイと思いました。とりあえず動くようになったので、風呂に入ったあと、シップをしたんですが、テーピングが無く、しょうがないのでマスキングテープでずり防止にしました(笑
しかし、まだ痛いんですよねぇ^^;運動不足かなぁ;;
ブログ一覧 | ヘッドライトカスタム | 日記
Posted at 2010/02/17 00:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペール缶で買うか?
lovebearさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation