• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ガトテール途中経過その②まさかの・・・展開。

本日、ガトテールの点灯試験をすべく、作製したLEDテールを口金に接続して
車体のソケットに繋いで見ました。結果は・・・点かない^^;

正確に言うと点くには点くのですが、正常に点灯しない。

まず、ポジション。点灯しない。電球のほうは点灯。

次にブレーキ。半分の5個だけ点灯。ポジションを点けると残りも点灯。
しかし、何かおかしい・・・明るさがポジション時と変わらないような・・・

とりあえず接触不良かと思い、LEDテールを口金からぶった切って、線を接触させて試験。
ポジションは全灯点灯。ブレーキは・・・点かない;;

あれっと思い、電球に戻してブレーキを踏んでみる。
あれ・・・点かないwブレーキが点灯しない^^;ポジションはちゃんと点くから
電球の球切れではなさそう。ということは・・・どっかで短絡してる?^^;

まえ、電球を変えたときは点灯試験をやって確認したから、ここ2ヶ月の間に切れたことに。
もしかしてLOCK音取り付けた時におかしくなったのかな・・・

まさかブレーキが点灯してないと思わなかった。下手するとずっと整備不良で走ってたことになるな^^;
とりあえず明日LOCK音を外して、確認してみよう・・・

困った困った^^;やはり前途多難なようです;;


11/29 追記①:よく見たらハイマウントストップランプも点灯してない・・・こりゃ大元かなぁ。

11/30 追記②:ブレーキランプの不具合は単にヒューズ切れでした。交換したら点灯しました^^
Posted at 2009/11/29 18:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガトテール | 日記
2009年11月29日 イイね!

これが本当なら、彼らは良心が無いの?

韓国の射撃場火災で怪我を負った方たちを治療していた病院が雲仙市に金銭を要求してるって。
単に治療費を請求しているだけなら、何も思わないけど正直額が高すぎると思う。

1500万円だって。

しかもお金を払わない場合、亡くなった方の遺体を返還しないと言ってるそうです。

韓国人に良心というものは無いの?それとも日本人が相手だからワザと?

肉親や友人が亡くなった方々の悲しみを理解する心が無いの?

正直、反吐が出ます。韓国も北朝鮮と一緒じゃないか。
拉致被害者を帰して欲しけりゃ金銭や物を要求するあいつらと。

こんな病院が韓国のすべてを語ってるとは思わないけど、遺族の方を思うとやりきれません。

なんで、こんな理不尽なことがニュースに流れないのかも不思議。

なんだか納得いかないです。病院にも、韓国にも、日本政府にも。
Posted at 2009/11/29 01:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

口金

口金福岡市は今日も良い天気でしたね~

今日はセミナーの予定だったんですが、
最近疲れも溜まってたので、欠席。
まぁ自由参加だったし。懇親会に出れなかったのは残念。

んで代わりに天神の電子パーツショップへ。
初めて行くお店でしたが、一通り揃ってました。
今回使っている赤色LEDもあった^^;
ネット通販で買うより安かった・・・
(秋月以外で買いました。買いたいのが在庫切れだったので;;)

なんでパーツショップに行ったかというと、口金を買いに行ったのです。
ネットで買ってたのですが、買ったのは写真の左のやつ。そうシングル球用なんです・・・
外側2灯はW球なんでシングルじゃダメなんですねぇ、うっかりしてました^^;
んで買ってきたのが右のやつ。たぶんこれで良いはず^^;

とりあえず口金にしとけば、最悪バルブに戻せますからね^^;

これの他にユニバーサル基板2枚と赤色LEDを25個購入して帰宅しました。
福岡市内で電子パーツを買うならここがオススメかも。
と言っても、ほかのところを知らないので比較できませんが・・・
博多駅の近くにもあるようだけど、どうなのかぁ。

あしたはテールユニットに組み込んでテストできればいいなぁ。
とりあえず1灯だけだけど^^;
Posted at 2009/11/29 01:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

途中経過その①

途中経過その①今日も暖かかった~。
ここ2,3日はほんとに暖かいですね。

数日前から開始した工作、何を作ってるかというと~
そう、これ~^^ガトリングテール。

いやはや何をやるにも初心者なので、ネットでいろいろと調べながら
やっているかわけですが、悪戦苦闘してます^^;

半田付けが難しい・・・いわゆるイモ半田?とかになっちゃいます^^;
とりあえず何とか1ユニットできました。でも途中で一部点灯しないとかあって頭がパンクしそうです・・・

あと3つ、がんばって作製します~^^;

Posted at 2009/11/27 23:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガトテール | 日記
2009年11月25日 イイね!

作製スタート

作製スタート今日は暖かい一日でした。

こんなものを作製スタートしました~。
何だか分かります~って簡単かな^^;

これは型紙に載せて確認中の図です。

何せ初めてなので、亀の如くおそーい進行具合ですが
情報集めつつ、材料集めつつがんばってます。

完成するかな~^^;今年中にできれば良いなぁ^^;
Posted at 2009/11/26 00:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガトテール | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 45 6 7
89 10111213 14
15 16 171819 20 21
2223 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation