• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

[オートサロン2018]東京オートサロン2018に逝ってまいりました

[オートサロン2018]東京オートサロン2018に逝ってまいりました こんばんは!タイアップも兼ねて今年も無事オートサロンに逝ってまいりました(*ノωノ)

今回もおねーちゃんはまったく興味が無く、ゲヘヘとばかり危ない事ばかりやってたりなかったり。
さてちゃっちゃと内容いきますかね。

まず夜中に起きてしまったので用意となんだかで早めの3:00から出発。
現地に着いたのは5:00前だったような…

とあるところでぬくぬくとしておりましたので、外は-2度とかになってましたが、17度くらいの場所で休憩プラスでまったりと(*'ω'*)

時間になったら…上がりませんでした!
どうせ見れるので(;´Д`)少し時間ずらすと並ばず済むので楽です。
大体9:40くらいかなぁ~北ブースの方から本館に目指していきました。

■中から入りましたとさ

会場の様子はいつも通り…混んでますねぇ((o(´∀`)o))ワクワク


で、速攻洗車道具がある店を見つけたので購入!
今回は忘れないように店の名前を激写!
(後に知ったのですが、私が購入した店は北ブースにありました…すまんす…今年は買えなかった)
3980円で、タオル3枚と、コーティングとシャンプーがありました。
レビューはするか解りませんが良かったらとは思ってます。

毎回洗車系だけは買ってる気がする…質が良くて安いんだもん(;´Д`)


WORKに寄りました♪思わぬ副産物でした!
特にこれとこれ!


おや?( ゚д゚ )かっこいいのでは?
白のカラー(アイスホワイト言うらしい?)がパール吹いてあり、本当に美しいのなんの…
ガンメタっぽいのは金属ゥ!って感じで好きです。

■トヨタ

TRD新型クラウン?かっこええ…(;´Д`)

色が好きだったので激写してきました。
テールもこういうのがあるといいなぁとか。
WRXSTIでもあることはあるんですが~社外で…
「コ」の文字が「フ」っぽいのがうちらの純正なのですが、逆「ユ」みたいなのはちょっと…と思って今はテールランプ控え中。


後期86がGRAMもどきを作りましたと展示してあったので何や?と思ってみたら…
あぁ参考になるじゃないの…オーバーフェンダーの作り方。
こういうので綺麗にまとめるのは嫌いじゃない!

■TS020


あばばばば…これはすげぇと思ったけども着眼点はそこではなく。


オケツアップ…さてどこを見ているというと…
ディフューザーの羽根っす!

こうやって作ったら風制御できんじゃねーのとか…つまり…
アフターパーツでこういうの作ればバンパーとかもかっこよくいけそうと。

参考になりました( *´艸`)

■スバル

すまーん!写真これ以外なかった!
ダミーダクトのところも念入りに見てたけど、ちゃんと空いてたで!
ダミーになってなかった…しかもうちらとちょっと違う!

と、ダクト関係を念入りに…

後思うんですが、S208、本当に天井ドライカーボンですか?
アルミ板にウェットカーボンではないですかね?ウィングと素材違うのですが…
今後は直してくると期待。

と歩いていたら…タワーバーが飾ってありましたよ。
しかもちゃんとしたサイズで!!

(゜д゜)<あらやだ!

これは同じ値段ならば欲しすぎる!!クロームメッキかな?かなり素敵な塗装って感じですね。


スバルスピリットをいただき♪おねーさんありがとね~♪

■スズキ

スイスポにもオレンジの波が!色がオレンジだったのと、艶消しのグレーが気に入ったので激写!
オートサロン限定カラーかなり好きかも♪

■ブリジストン
寄る気満々だったところ!



聞いてきましたよ!GC-05R!
ターゲットが会社とGT-Rっぽかったので、18inchや19inch出すのか!

出すかも!ってかなりの確率で!

えっ?えっと…えええええええええええΣ(゚д゚lll)

私もホイール2本目まさかのいk…いき…逝きたくない!!

反りといい、太さといい、見た目の剛性といい…何よりデザイン!
堪らん!!以上

■ROWEN
これは激写しなければならない!かなり好き。好感度がめっちゃ高かった!


まず後ろ前!






こういうのWRXでも作ってよ。・゚・(ノД`)・゚・。
メタルプレートもちゃんとあり、ROWENだバカヤロー!って感じが前面に出ておりました。
好き嫌いは分かれそうですが、どこが作ったのかという解りやすいのは良い事です♪

■ちょっとだけ小休止で適当に


どこかの店とHKSと寄ってきたので写真を。

■VARIS


やってくれたは…このダクト!タイヤ見えてんじゃーん!



後ろ姿もふつくしい( ゚д゚)ハッ!



ランエボの方がかっこいいというか…こっちのエアロの方が好き。
勿論同じ形ですよ>オーバーフェンダーは

で、外国の方が色々と聞いてました♪何を聞いていたんでしょうね?(〃▽〃)


誰かのユーザの物。


途中関西サービスの車両も発見したので撮るだけ撮ってきた♪

■ゼロスポーツ
新作のエアロとの事でしたが、エアロよりパーツに眼がいってしまいました。
担当Kさん申し訳ない。・゚・(ノД`)・゚・。
あっ、私は車の隣におねーさんがいましたがガン無視で、ローアングルから車を撮る変態です( *´艸`)
会場で寝転がって写真撮ってたの私くらいしかいないんじゃないか?





ワールドリーガー!( *´艸`)

エキマニ!( *´艸`)




新作エアロ!( *´艸`)

との事で、非常にパーツが気になる気になる♪
頼むぜとっつぁ~ん♪

■ダムド!
オッシャキタコラー!これはかっこいい!



自動で一定期間後動く、スカートと、デュフューザー!
これには目がキラキラと輝きました♪

で、


ハンドル!何このメーター!
やべぇよ…やべぇよ…

眼が毒すぎたので退散と…(;´Д`)


AVESTの流れるウィンカー!うーむ…(;´Д`)ジャバラの主張が…

■トップシークレット
スモーキー永田さんといえばここかと。
眼を引いたのがこれ!




ステッカー、内装、デザイン、何より早く走る感じがしそうなこのスタイル!
かっこよかったです( *´艸`)可愛いではありません!かっこいいです。

今回はココロオドルオートサロンでだったのだ…
14:30には撤収!特に渋滞に巻き込まれず、のんびりと帰れる事に。

というか毒がやばい…やはりメーカー、ちゃんと物、形にしてくるところがやばいです。
という事で終わりっす♪またね~。



「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
ブログ一覧 | イベント | タイアップ企画用
Posted at 2018/01/15 02:59:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

プロボックス
avot-kunさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 17:58
レイさん、ウチは土曜日に行きましたー
それにしても物凄い人ですね、いつも(^_^;)
全体の2割もおそらく見れてないなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月15日 18:05
こんばんは(●´ω`●)ノ

いつもどうもです。いや〜昨年より確実に人が増えてますね♪
やはり見応えがあるのは各社頑張っているからとは思います。
人多いのは嬉しく思う反面、通りづらいとか見れないとかありますので、イベントって概念だと良いですよね〜♪

レイ君は元気かな?いつもInstagram見て思い出してます♪

それと私はオクヤマで物をちょっと…
他にもワクワクする要素沢山ありますね♪

後高いけど飯が美味い気がします。
2018年1月15日 18:39
尾根遺産そっちのけで車の下に潜って写真撮るなんて、相変わらずのドHENTAIぶり(´∀`)ごちそうさまです

色々回れたようですが、人混みすごー:(;゙゚'ω゚'):

コメントへの返答
2018年1月15日 18:43
こばは(●´ω`●)

いや〜パーツを純粋に見たい!
となれば恥なんていらん!

という変態です。

間違えておねーちゃん撮っておけば良かったかな?(笑)

人混みは凄いので吹き飛ばして行きたくなりますよ〜…疲れた。・゜・(ノД`)・゜・。
2018年1月15日 20:05
東京オートサロンいいですねー👍。近くなら行ってみたいところですが。
それにしても毒のてんこ盛りですね💜。
Rayさんのレポート見てて、気になるものが一杯ありましたよ😊。
中でもBSのホイールはカッコいいです。あれは欲しいな。発売されるのが楽しみです。
コメントへの返答
2018年1月15日 20:16
毒がやばかったので、オクヤマとトラストには…
こんばんは。・゜・(ノД`)・゜・。

毒がねぇ…押し寄せてきたんです。

ホイール、デザイン、含めた物今年は当たりかなとは思いますよ。
ワークも良かったし、プロドライブも良かったし、アドバンはむぅ…Duraがサイズ落としが出るとか出ないとか。

一切おねーちゃん撮って無いっす…やはり技術発表の場としては最高でした!
2018年1月15日 22:09
こんばんは〜!

私も土曜日にオートサロンに行ってきましてよ。

実はドアミラーのウインカーを見たかったのですが発見できませんでした(>_<)
コメントへの返答
2018年1月15日 23:45
こんばんは!( *´艸`)

おぉ~♪私は土曜日に行って次の日英気を養いました(笑)
スライディングシャッターみたいな感じでわけわからん事をゼロスポーツでやってます。
ドアミラーAVESTさんですね~レヴォーグの方とか付けてますぜ♪
http://avestparts.jp/product/page-2526/
どぞっす!( *´艸`)
2018年1月17日 17:48
毎度どもです♪
いやはや、会場が広すぎて全部見れなかった・・・
VALISも見逃してしまいました(´;ω;`)
もっと会期を延長してくれたら、また行けたのに~!
コメントへの返答
2018年1月17日 18:57
こんばんは(●´ω`●)

確かに!広いっす!
だけどそのお陰で色々なコーナーがあり、突出した何かが見つかる素敵ですよね♪

バリスは相変わらず一役買ってくれますね♪
外国の方が注目してましたよ♪
2018年1月19日 17:52
今年もオートサロン面白かったですね♪
DAMDの新作のエアロかっこよくて写真も撮り見ていたんですが、ステアリングは見逃してました。。
このレブゲージのような物が付いているステアリングは発売されるものですか?
かっこよくてとても気になります!
コメントへの返答
2018年1月19日 18:04
こんばんは(*⁰▿⁰*)
お久しぶりです。

私も改造計画を少々…毒頂いちゃいました♪
ステアリングカッコいいですよね〜(笑)
残念ながら写真のみで折り入って聞いて降りませんでした…(´-ω-`)
なので販売するか不明っす。

気になっているのはGセンサーで右左のハンドル切り具合を見るものなのか、アクセル開度なのか全く解ってないですが、どちらでも面白いものだなというのと、ハンドルにセンサー用の配線を纏めるにはとは考えてました♪

でたら楽しいかもしれませんね(((o(*゚▽゚*)o)))♡

プロフィール

「今日は家のあるゆるところ特に箪笥回りをシリコーンまみれにしてみた…これでまだ使える」
何シテル?   08/13 11:29
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation