• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

[サーキット]FSWの体験走行を見学

[サーキット]FSWの体験走行を見学 こんばんは(´∀`)

この度FSWで体験走行するところに行ってきましたので、ブログにしようかと。

色々と情報が錯誤していたらしく、時間が違っていた様子…
ダッシュでスピードウェイに向かう羽目に(;´Д`)

遅刻したけど完全遅刻じゃなくてよかった…

[今回の勝手にブログ紹介コーナー]
車スギの卵さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2668116/blog/41311846/
クラッシャー善さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2620352/blog/41302913/
スギ師匠さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2437821/blog/41301948/
変態黒金さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2492735/blog/41301419/
紳士ラゾーナさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2573069/blog/41296986/

■遅れながらも付きましたので激写



割とこれかっこいのぅ(;´Д`)好きな写真♪

やはり勝手に撮ってると、全体的にいい構図が(´∀`)
やはりオケツからのスタイルが好き♪

んで、一応善さんに連絡。着きましたよっと…

そしたらですね…これは下座るせざるを得ない状況となりまして…やりました。

作品:善さん
写真をお借りしました…

で、お時間になりましたので走行会スタートです。

■緊張?出走前の楽しみ?

メガネが増えてるぅぅぅぅぅぅ!
そして師匠のエンターテイナー制流石です!!写真みてニヤニヤしてしまいました。


我らのたまごっちさんは…誰w誰よ!(笑)

■出走


テンション上がるぅ!!これはSTIカラーのレヴォーグじゃないの!!
なんというサプライズ…ホイールもしっかり金色BBS!

■走ってるさなか



コーナー一つ一つで面白い!
やはり見るならばコース中ですね!

■終わってからの~
FSWでの写真撮り!

作品:スギ師匠

今回の一番のお気に入りでした…師匠ありがとうございます!!
何か面白い♪



師匠のこの自然スタイル好き♪


2大変態達何も言うまい…
※お見苦しいのでモザイクをわざとかけておきました。

■FSWの別の入り口~
撮影会です(´∀`)と思いきや…



作品:スギ師匠
相変わらずに…(;´Д`)

ですが私はめげません!!

富士山をバックに!!


FSWをバックに!!




最後の最後までよく解らんことしている方達なのであった…(;´Д`)

締めさせてよ(;´Д`)


こっちは自分の!

作品:スギ師匠

最後はオケツで〆っ!

どちらも好みなので使わさせていただきました♪
やはり写真大事!

ってわけでまたです。楽しかったですよ♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/04/07 22:38:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

怪しいバス乗車
KP47さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年4月7日 22:56
こんばんはー
Zenさん路上に寝転ぶのがお好き?
ネタ写真が多くて面白いですけど
肝心のFSW走行写真とかは..... あれ?
コメントへの返答
2018年4月7日 23:03
こんばんは(´∀`)
走行中は動画撮っておりまして、
別でございますが、写真を撮ったのはこんなもんですよ♪
やはり撮るだけだと似たような構図が多くて写真としては魅力に…
とか勝手におもってました。

動画公開できるようになったらやりますやります!

あの方はネタに命がかかってます…いや本当に。
2018年4月7日 23:23
どうも
ネタで出来てるとの噂がたってる?
ってゆーのは気のせいですよねw

次は一緒に走りましょうね😁
コメントへの返答
2018年4月7日 23:36
こんばんは( ̄∀ ̄)

何気にコースインで走ってる写真も好きですね♪
いろんな意味でのネタ提供お疲れ様です。
昨日はどうもでした。

次…楽しみすぎるのですが!この為に生きてきたと言わんとばかり。
ようやくWRXのベールが脱げますです。
2018年4月7日 23:48
先日はお疲れ様でした😄
FSW走行からの撮影会、ドライブ
楽しい一日でした〜
アップショットありがとうございます
また次の機会よろしくお願い致します
コメントへの返答
2018年4月8日 9:43
おはようございます(*⁰▿⁰*)

アップショットは残念ながら善さんがネタとして入っているのが多いですね(。-∀-)

実は師匠と、ラゾーナさんの二つの車見比べて、S4のエンブレム、あれかっこいいなぁって思っちゃいました(笑)
前にも言いましたが、あれは良いアクセントですよね♪
2018年4月8日 1:11
こんばんは♪
良かった…まだワタクシの名前に変態は付いていない😁ww
走行前後も走行中も楽しかったですね♪
次回もよろしくお願いします😆
コメントへの返答
2018年4月8日 9:46
おはようございます(*⁰▿⁰*)

変態ではなくて、改名されてるので、アウトです!
しかも満塁ホームラン級のアウトです。

走行中も楽しかったですね〜何より解放できてたところが…あっ、今ペーパームーンの事書くの忘れてた事思い出した…
2018年4月8日 5:47
先日はありがとうございました。

>2大変態達何も言うまい…
黒金って変態扱いだったのですか!?
知らなかったww

黒金がZenさんの蹴りを喰らっているところが映ってますねww
意外と痛かったですww

コメントへの返答
2018年4月8日 9:53
おはようございました(*⁰▿⁰*)

ブログが遅いので、いつも皆様紹介してます(笑)
黒金さんは私の判断基準ではアウトです(笑)
人もさながら、車もという判定でして…諦めてくださいませ(。-∀-)

にしてもそちらのブログ含め見直してると面白いですねー着眼点とかとか。
参考にさせてもらってます。
2018年4月8日 9:00
お疲れ様でした
楽しい1日をありがとうございました。
今度は遅刻厳禁です(笑)
コメントへの返答
2018年4月8日 9:57
師匠ありがとうございました!
おはようございます(*⁰▿⁰*)

写真使わせていただきました(笑)
やはりカメラ違うと色合いも違っていいですね♪

遅刻ーじゃないのですよー(泣)善さんに見学ならば12:00でいいんじゃないと話がありまして、んじゃそれでって言うのが頭に強く残ってたので、他のタイムスケジュールすっ飛んでました…

なので、次回は惑わされないよう、しっかりと確認行いますです。
2018年4月8日 21:39
FSWの本日コースは広そうですね。
一度は走ってみたいなー👍
Rayさんも見学だけでは物足りないのでは⁉️
コメントへの返答
2018年4月9日 7:05
おはようございます(*⁰▿⁰*)

コース幅広くて良かったっす♪
何よりうちからは一番近い場所なんですよね〜。
コーナー名覚えてませんが、中盤前までが下りで、中盤以降は上りなので、最初の方が少し怖いですね。

足りませんぜオヤビン!

プロフィール

「今日は家のあるゆるところ特に箪笥回りをシリコーンまみれにしてみた…これでまだ使える」
何シテル?   08/13 11:29
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation