• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

[オフ会]2020 WRX STI VAB 箱根ターンパイクオフ

[オフ会]2020 WRX STI VAB 箱根ターンパイクオフ こんばんは(´∀`)

疲れってやーねー…寝て起きての時間がおかしい。
この度は箱根ターンパイクでオフ会してきました。

司会のシュウさん、スタッフぅの雨四光さん。
他いつものメンツさん、お疲れ様でした。

この大変な時期に気晴らしの一発が出来たことは嬉しく思います。
が、本当にその後大丈夫だったのかは少し心配です。

とかも言ってたら何もできんので…。
本当に皆様感謝と話せなかった方、ごめんなさい。
気軽に話して頂けたらと思って頑張ってましたが…力及ばなかったようです。

うだうだ言ってもしょうがないのでとりあえず楽しくやらせて頂いた様子を。

今回もべあとりーちぇさんが動画にしてくれました♪

ご紹介いたします♪(げへへへへごますっとこう?


■道中にて
下の方でコンビニ合流した、雨さんとbakkas415さんで登っていく。


写真はやはりここよね♪

■私も久しぶりに自車を撮影…


白買って良かったと思う瞬間である…(ちなみにオフ会に並べたら相当塗装弱ってた…黄色いw

■到着したら続々と来た
がその前に朝早いよごうきちさん…雨さんもちゃっちゃと設営する。
私はやる事が無いので風に干渉し…風が冷たく強かったです…。

やっときた!




スタッフが頑張ってくれた結果青おおおおおおいいいいよおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。

毎度飲まれる他の色。

■シュウさんの

ぼっちではなく、前の方に停めていたから。


色々な方が来てくれると嬉しいけどやっぱり山の上…暖かいのだか寒いのだか。
気温がそこそこ高かった。

■いつもあざっす!!


げへへへ…そちもわるよのぅ…とか聞こえてきそうですがご安心ください。

ただのこの場借りる際のお金でござんす。
特に多めに集めては無いので頂いた金額をそのままターンパイク運営局に渡すだけ。

■白も負けてませんわよ!!




ここに来るとA型、B型乗り継いできた古参が沢山いることいること…。
パーツの話が好きなのは私です!

A型で6年目乗り続けた人が今回は6人居たかな?
本当に古参…まあ楽しい車なのだ!

パワーと燃費がそこそこで運動性もある車って早々無い。
且つ、快適性もある、要は家族が乗ってもセダンでスポーティ…そんな車ある?


■自己紹介と同時に動画も公開
まずは動画、良かったらご覧ください。

楽しい様子が伝わるように考えてはみましたけど…。
画面揺れ過ぎました…すいませんこれは私が撮るのが下手くそだったからです。


写真はこんな感じ、自己紹介するのやめとく?→シュウさんがうちのオフ会は自己紹介がメインだ!→やるか!
んで…自己紹介の大まかな内容ですが…。

本当にドノーマル、何人いたんだよ!!(# ゚Д゚)プンスコ!!

とクレームが入ったとかなかったとか…。
まあ大体は* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

■自己紹介が終わった後

車撮ったり~の

話聞いたり~の
15年ぶりくらいに再会した人がいたり~の(オォォォォ!)


仕事の合間きたり~の


こっそりとしてるのを撮り~の

ともかく色々と撮影してました。大体は動画に収めてしまいましたが、
やはり写真だとその瞬間が激写できるので。






ムフッ(*´ω`*)


自然体が一番!!


私はきねずみさんにチョコもらいました…今年は動画的なパフォーマンスが…。
撮れなかったです!!悔しい!!。・゚・(ノД`)・゚・。

A型~Finalまでいて、一応コンプリート?なんでしょうか。


最後に話す機会が遅れたみたいで、西はやばいと思ったら元神奈川だそうな…。




最後の〆画像はクッシーさんに飾って頂こうw
さりげなく撮影させて頂きました♪次はサーキットで!

最後は14:00で中締めしたら皆様寒かったみたいで撤収!
動画見てもらえれば解るのですが…出口に居ると圧巻でした!

久しぶりに会えた人、話す機会できなかった人、
オフ会はでかすぎると難しいと思いますが、
よく来てくれました感謝致します。

風邪、インフル、コロナに負けないよう、
日々、気を付けて今後ともよろしくお願いします。

久しぶりにターンパイク上ったりして私は楽しかったです(*´ω`*)
おしまい。



「イベント:2020 WRX STi箱根ターンパイクオフ」についての記事

※この記事は2020 WRX STi箱根ターンパイクオフ について書いています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/28 01:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ある日のブランチ
パパンダさん

ルネサス
kazoo zzさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2020年11月28日 6:11
Rayさんも誘導お疲れさまでした(^^)/
受付で下向いて銭勘定してたらいつの間にかガッツリ埋まっててビックリしました!!( ; ロ)゚ ゚

来年も楽しみです!
コメントへの返答
2020年11月28日 9:12
おはようございます(*゚∀゚*)
当日はお疲れ様でした♪

元気があれば何でもできるフェイスガード。
警視庁の盾みたいであれウケるんすよね(笑)

誘導なんてしてないよーキノセイジャナイカナー。
まあ危なくなく、適度に意識できるオフ会は最高です。
バエル!はウケました(笑)坂中段の話ですけど。
2020年11月28日 14:41
お疲れ様ー
久しぶりに、晴れのオフができて楽しかったね!
コロナ禍でも多くの人に集まってもらえて良かったけど、感染拡大してない事を祈るばかりだね…

EJ20が廃盤になり、VABの価値が上がってきてるみたいだけど、本当に楽しい良い車だよねVABは!
俺もあと1年と少しで長かったローン生活から解放されるけど、弄るというより長く乗れる様にバージョンアップできたら良いなぁと思ってる。
もう少しこじんまりとしたオフで交流したいというと思いもあるけど、時間があっても家庭の事があるからなかなかできないのが悩ましいところだけど、家族がいるから出来てるのも事実だから、合間みて集まれたら良いね!

今回もいろいろとありがとう!
コメントへの返答
2020年11月28日 15:07
お疲れ様でした(*゚∀゚*)
オフ会はやはりパワーがありますね!
車が同じだと本当の目的はこれ自分のについたらどうなんだろ?
的な打算もあったりするはずですが…

まっ、人数多いと聞かないと(笑)

大した金額でなく、イベントでは無いオフ会は貴重なので今後ともよろしくお願いします。

年に一回だけど良いですよ!雨ではなければ…。゚(゚´ω`゚)゚。
2020年11月28日 16:23
お疲れ様でした~!
VABは白より青が多いのか~と意外に思いながら見て回ってました。
ブレンボはホイールを選ぶから、みんなどんなのを履いてるんだろうと色々参考になりました。

それにしてもノーマルって何なんでしょうねぇ。
私もノーマルですが(笑)

あまり話す時間がありませんでしたが、また次回よろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2020年11月28日 18:31
こんぬづわ(*´Д`*)

VABもS4も青がヤバいですね!
そうそう!ホイール!あれ参考になるんすよ。
結構変態な仕様にしてる人多くて、そこから逆や少しオフセット落とすとちょうどよかったり、車高下げる前提で、オフセットギリギリにしたり。
やはり好みの形は気になりますからね〜。後内装も見れたら見てみるとひと工夫されてる方多いですよ。

すいませーん!私もノーマルなんですけどー(>人<;)

またよろしくお願いします。

プロフィール

「今日は家のあるゆるところ特に箪笥回りをシリコーンまみれにしてみた…これでまだ使える」
何シテル?   08/13 11:29
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation