• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray0804ybのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

【イベント告知】全国VA/VM長野オフ

こんにちは|д゚)

お久しぶりのブログになります。
もう6月になりました。

でですね、このブログは宣伝になります。

VA/VMの長野オフを開催予定でして、都合がつくならばどうですか~?
という案内です(`・ω・´)

日程は「2017年07月16日」になります~。
三連休ど真ん中です~。参加しやすいと思いますのでご遠慮なくどうぞ~。
目的は交流ですよ!

駐車場も広く、それなりの広さがあるので色々と交流が深められそうな感じです。
場所はこちらになります。

所在地:長野県塩尻市大字北小野相吉5050

参加にあたって注意点がございますので、必ず目を通して参加の方お願い致します。

参加される方はこちら
必ず、参加ボタンを押して参加の方お願い致します。
※人数管理をこちらで実施している模様です。人数把握と抽選などの管理の為、ご協力ください。

一応私の方でも必要事項記入しておきますので目を通してくださいね~♪
1.車種
2.カラーリング
3.お弁当付きかなしか

参加費は下記の通りです~。
1人辺り
お弁当付き 2000円(入園料&参加費&弁当付き)
お弁当なし 1000円(入園料&参加費)+園内で必ずお食事

※お子様がいる場合入園料が300円かかります
※入園料は大人500円 子供300円になっています

解らなければこちらのブログでも誘導いたしますので、
遠慮なくコメントくださいな~(*0ω0从*)



「イベント:全国VA/VM長野オフ」についての記事

※この記事は全国VA/VM長野オフ について書いています。
Posted at 2017/06/01 09:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月02日 イイね!

[オフ会]2017ハイパーミーティングVABを終えて

[オフ会]2017ハイパーミーティングVABを終えてこんにちは(*'ω'*)

仕事関係やリアル含めたところで色々とあり、
悩みつつ、今転職しようかどうしようか迷ってる最中です。

今回は、ハイパーミーティング事、レブミーティングに行ってきました。

そしてその前に色々とあったのでご紹介を。
まず、レヴォーグのヌマオさん主催イエローハットオフで、
みんカラスタッフチームの方に少しだけ紹介してもらいましたので、
ご紹介しようと思いまして…>こちら
まさかのオーナメントの紹介をしていると思わなくて。

とまあこんな具合です。

後はよく会ってるのか、

フラットナベさんにまたもやプチオフ…10分くらい(´・ω・`)
また会いますけどね( ゚∀゚)

とと、脱線しました。
今回のハイパミ事、レブミいってみましょう!

集合場所はここ。
道の駅 まくらがの里こが

〒306-0111
茨城県古河市大和田2623番地

よくよく調べたら、道の駅「ごか」と「こが」があるみたいです。
間違えていたら申し訳ないです(´・ω・`)


■とりあえず集合場所にて



むふっ(´∀`)相変わらず映える!
山梨組間に合えばここでも撮れたけど…。
遠くて(m´・ω・`)m ゴメン…

■中に入って写真を

まずは会場中の一番手前。
ラリーカーのデモカーがありました!

そしてDランゲージへ

イベントガール撮りまして♪

YR-アドバンへ

400万(((゚Д゚)))安いけど…いや安いけど…高い(笑)
VABは後ほど。


スープラ!スープラ!
久しぶりに見たよ(゚∀゚)

■ぼちぼちといろんなものを見て

いや~ginponさん、何見てるんですかね~♪
後に続くあれがあるとは…


Sクラフトでは、まっつん隊長がにやけてました♪
激写しましたよ!!


オリジナルランデュース!
綺麗にまとまってます♪ただショップが遠い(;´・ω・)


たまにはパーツ!
IHI製の東名パワード商品!タービンです(*'ω'*)
これならばうちの車も耐えられる!




S耐用の車(゚∀゚)!趣旨は違うけど、解る解る!これぞって感じですね♪


んで山梨組に中で合流微妙にしたので…激写!
嬉しそうですね~♪



エンジンやら撮りつつ~

■ショップ対抗の車を流し撮りで
はい!最初に言っておくと…
流し撮り最初失敗です(´・ω・`)設定が合わんかった
最初の設定は以下。
 絞り地:f/36
 シャッタースピード:1/40秒
 露出モード:マニュアル
 測光モード:マルチパターン測光
 ISO感度:160
これじゃ~流れている車と自分の撮るタイミングが合わないんですね~(;´Д`)
なので少しばかりお目汚しを…

せっかくなので比較もしてみましょうか!
後の設定は以下
 絞り地:f/36
 シャッタースピード:1/50秒
 露出モード:マニュアル
 測光モード:マルチパターン測光
 ISO感度:160
これでどう見えるか比較して頂けたらと思います。
(1枚目が最初の設定、2枚目が後の設定)

オリジナルランデュース


ちょっと違う形ですが色合いとか、ねっ?

ガレージ4413 フェアレディZ


これはそこまで解らないかな?

カーステーション マルシェ



SAB東京BAY東雲レヴォーグ



Rikosei GJ4



AGRESS オートプロデュースA3 レヴォーグ



とまあ後者の方がぶれずに良く撮れている事が解ります(;´Д`)
最初からこの設定だったら他のも撮れたのにと。
勿体ない事をした…そして後ほどその設定のままでやらかすんですが…

■他のも撮ってみた




GT-R35 速かった…直線は無理やねw



腹が減っては戦は出来ぬという事で、中庭で昼食。

私は広島焼食べました♪

■午後は
ginponさん!同上走行お疲れ様でした♪

d( ^ω゚ )バッチリ!!
というよりこれが結構攻めていて、今までの対抗レースなんだったのかと思うくらい、
スピードと体感を得られるのでした!

まさか…の…やればよかった案

まあしゃーない…(;´・ω・)次回があれば…

※ここで写真が少ない事に気が付く方もいると思いますが…
 最初の流し撮り設定だった為、ぶれまくって使い物にならなくなってたのが多かったです。
 ここから先に出てくる写真はその中でもまともだったものを選別してます。

■パレードラン

まっつん隊長

みじゅさん

よこす氏

後でろきち号とボブ号撮ったのですが…ボブ号はまあ本人にお任せ。
でろきち号はぶれて使えなかったのでごめんなさい…。

後は誰が誰やらでこれしか解らなかった…。
とりあえずみんな笑顔でした♪

■お別れ


筑波サーキットの駐車場で並べて…

たっちゃんの元気な姿で〆!

お疲れ様でした♪
ブレブレで写真が使い物にならなくなってしまったのが残念でしたが、
最後の方はオートに直したのでぶれが無くなりました(;´・ω・)ごめん。



そして、中で会った方、その他の方mまた機会があったら宜しくお願いします。
楽しかったですよ~来年人来るかなぁ…。



「イベント:[オフ会]2017ハイパーミーティングVAB」についての記事

※この記事は[オフ会]2017ハイパーミーティングVAB について書いています。
Posted at 2017/04/07 15:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月31日 イイね!

イベント:[オフ会]2017ハイパーミーティングVAB

イベント:[オフ会]2017ハイパーミーティングVABこんにちは(*'ω'*)

まったりと毎年やっているので今年も行こうと思っています。
このブログはイベントの宣伝ですかね~♪
(今年からはレブミーティングとなってますがタイトルは今年もハイパミにしようかと。)

見かけたら宜しくお願いします。

確実にパーツもそうですが、グラムライツ走行会は見ると思います。
例年に見習い、恐らく最終コーナーか、真ん中のところか、
ダンロップコーナーあたりで(*'▽')
(多すぎてどこや?という話は無しで)

今回も集合場所は決まってこがにしようと思います。

■道の駅 まくらがの里こが

〒306-0111
茨城県古河市大和田2623番地
https://goo.gl/maps/wxHNJjkYAZG2

朝は早めに6:00~7:00「まくらがの里こが」集合
(すいません…これで2度目ですが間違えておりました「道の駅ごか」ではございません…次はごかにする予定です…バイパス近いので…前回の流用したら間違えてました…)

下道を60kmくらいで追走してですかね。
皆様は着いたら、筑波サーキットをナビ登録してもらっていきましょうって感じで。


後は中みて周ってという感じです。
チケットは事前購入でサクッと中へ。

ついてそうそういきなり回るのはあれなので、最終コーナーあたりで見学するかな?


今回もVABかなり多くなってきて面白そうですね!


撤退が15:00頃です。

今年はどうするかな?おねーさん撮るか?
んー(´・ω・`)迷う…。車多いけどこれっていうのあるかな?


んでは当日!

先にこちらのブログが先になってしまいました…


「イベント:[オフ会]2017ハイパーミーティングVAB」についての記事

※この記事は[オフ会]2017ハイパーミーティングVAB について書いています。
Posted at 2017/03/31 12:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

イベント:第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ

イベント:第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフこんばんは(*'ω'*)
おはようございます?( -ω-)y─┛~~~

どっちでもいいか(笑)

この度はレヴォーグ乗りのお世話になっている方のオフ会に参加させて頂きました。
タイトルは第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ
オフ会の主催者はヌマオさんデス!

毎度よくお世話になっておりますが、今回も人数多すぎてやばいオフ会でした。
なんとその数146台で、合計すると150台超えたそうです。

頭おかしい…

な~んて( ´艸`)

写真も沢山撮ってきましたのでできるだけ実況気味に日記にしたいと思います。
良かったらご覧くださいませ。

■開始前の様子




来たらもう数台集まってましたΣ( ̄ロ ̄lll)
早すぎて…私地元近く…目が点に…( ; ロ)゚ ゚






ヌマオさんの車ありましたが、それよりみんな濃すぎて…
正直誰が誰やら解らんぺ( -ω-)y─┛~~~
でもそれ程個性がありました…

■メインのパル魔女さんCar

来ていきなり弄られてる…(;´・ω・)

■各方々をご挨拶する為に探してる最中

よくお世話になっている、NAOキングさんはじめ(ハミキングさん)素敵な笑顔!

主催者みっけ(*'▽')

■メーカーブース

たかみねさん(ハミみねさん)みっけ!

みんカラすたっふぅ~♪

A3プロデュースさん

リベラルさん

シャイニングスピードさん

忙しく用意と、笑顔を振りまいてました!

■DIYしてる方は~?

takaさん!

たまかつさん!

唐揚げさん!

この方達がパル魔女さんの弄っていました♪
あっ、これもう安心(*‘ω‘ *)やる事ないね!

■他にはどうなのかなと周っていると…




だいぶ集まってきてずらずらずらーっと…多いぜオイ!

■入口近くで撮ってみた


係員の誘導はイイ感じでした♪


ここではVA系の集まりかな?自分は何故かレヴォーグの方においていたので( ´艸`)
ぐんちゃさん自作ナンバーステーを持ってきて、後に取り付けている様子でした♪

■まだまだレヴォーグを撮ってみた


ここらで一区切りできた感じで一度撮り終えました。

で、ベストショットがコレ!

お尻がやばい!!
そんな中に混じってた私の車でした♪


パル魔女さんの車を…度アップに!
まだ変わってないですね(*'▽')もう少ししたらホイールが…

■楽しそうな様子を撮ってみた

ごろうさんの素敵な笑顔を!

また増えてきたので寄り道~♪


おや?コンケンさん!何してはるんですか!
まおうさんがどうやらナンバー灯付けているのかな?

■無事午後の部へ

色々とご紹介中ですね♪

この方達は( ´艸`)

相変わらずの人ですね♪



また増えた車を激写!



あれ?午前中だった気がしましたが…
ぐんちゃさんのDIY!



パル魔女さんのスピーチ!
主役としていいスピーチでした♪元気でいてくださいね。
「煽られたら…」の下り良かったです(*'▽')



K2さんと何やらお話し中?かづをさんがいるのは珍しいような( *´艸`)クスクス

takaさんの車弄りを見たっ!(`ω´)グフフ

コンケンさん何気に面白い一時を!
バナナの意味何!!
そしてベイブリッジが綺麗に映ってる気がする♪

一応ここで解散含めた説明がありましたので、写真も一区切りとします。( ´Д`)=3 フゥ


■夜戦

ライトアップしたのでベイブリッジと…
やはりベイブリッジは小さいけど、雰囲気は伝わるねぇ♪

後は編集めっちゃ掛けたもの。


最近ハマってるポスタリゼーション化。
漫画風で結構良い感じ♪



カッコよく撮ってみた!
二つともエフェクトやら編集やら変えたので全然違う感じに。
でも雰囲気はちょっぴり怪しい雰囲気を出すように心がけました。


…色々とお世話になりましたが、パル魔女さん最後に!
おめでとうございました!
ヌマオさん初めすたっふぅ~の方々にお礼を申し上げます。


次は少し戻って友人と久しぶりに再会した内容をブログにする予定です。


「イベント:第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ」についての記事

※この記事は第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ について書いています。
Posted at 2017/03/27 19:40:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月24日 イイね!

[プチオフ]昔の友達に久しぶりに会う

先日、ハイパミ事、レブミお疲れ様でした♪
色々な方に会えました(*'▽')

まったりと適当に行きたかったので、まったりなのが一番いいなぁと。

今回はちょっと前にお会いした方とのブログで、
お久しぶりに会った事と、相変わらずの方で安心しました♪

車はMR-Sです!

これドノーマルって思いますよね?( ゚∀゚)
そこの貴方、見た目で判断してはいけません。

はえーよこの車(*'ω'*)そして1.8L化するとは…

■二台並べて撮ってみた




いや、もうビュゥゥゥティフルゥ↑♪

何なんですかねこれはって感じです。
聞いたらエアロも付けないで、これでってらしいです。

一応ロールケージ少し入れてますね( ゚∀゚)


とまあ、久しぶりにお話と、最後に一台のみを撮って少しのドライビングをして、今回はお開きです!




楽しかった~♪
また宜しくですトムさん♪


次回はハイパミです~(´・ω・`)
Posted at 2017/04/05 18:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「車検に持って行ったわよ。2ヶ月前だけど、最近の暑さにやられるので、とりあえず車検先に出して安心を得たく。2ヶ月前となりました。
来週までに整備後の対応となる予定だけど果たして。」
何シテル?   07/21 14:49
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation