• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray0804ybのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

[DIY?]バッテリー交換に関するお話し

[DIY?]バッテリー交換に関するお話しこんばんは(*'ω'*)

全開PROVAに行った話からではないですがバッテリーについて…

いや~お恥ずかしながら、バッテリー上がっちゃいました!

純正バッテリーここまで持たないとは予想だにせず…
2年と4ヶ月…こんな状態になってしまいました。


少し前、エンジンの始動が悪いからちょっと気になってバッテリーチェックをディーラーで受けたのですが…
その際は86%…やや損耗って形でとりあえず(-ω-;)ウーンと納得する材料はあったのですが…
(2016/11/26に実施)

まさかのこの前の金曜日(2017/02/17 21:00頃)、エンジンが掛からないと…
リレーがカシャカシャ…、何個か電源入ってねぇという状態からセル回してみるも…
回るはずもなく、あっ、改造しすぎて壊れたかと不安がよぎるも、次々と死んでいく電気系統。

あっこりゃバッテリー死んだなと。
直感で分かってしまう悲しみ…。
でも念のため、VAB仲間に連絡と主に飛燕さんにご迷惑をお掛け致しました。
ご対応アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

今回ですが原因ですが主に3つあります。
カーセキュリティ JES / 日本電機サービス VORTEX VORTEX 7700SD
  → パーツレビュー参照
ドラレコ COMTEC / HDR-251GH

 駐車監視ユニット COMTEC / HDROP-05

③カーテシランプ AXIS-PARTS / 高輝度側面発光LEDテープ 赤 60mm×2個
 (ルームランプ信号拝借)

④LEDライナー
⑤LEDライナーから電源拝借して、AXISさんのLEDラインテープ アクリル系チューブ x 高密度側面発光LEDテープ 白
⑥常時電源でエーモンの30mm 赤×2個

とか付けてますが…まずはこんなところ。
LEDラインテープ系は電源といつつもそんなにバッテリー食う状態ではなかったのですが…


やっぱりがきつかった模様です。


ノーマルバッテリーでは荷が重かったようで…
容量が足りない状態で常に酷使していたので劣化が早かったのではないかと思っております。

①のセキュリティに関しては
常時電源もいいところ、取らないとセキュリティの価値が無い。

②のドラレコに関しては
ほぼ、常時電源の様なもの、設定もDIPスイッチで、監視の敏感さを最高レベルで運用しておりました。
時間設定に関しては衝撃を受けたらと確かしていたと思われます。


…(-ω-;)ウーン


こんなの耐えられるわけがねぇ!(笑)


そんなこんなで急きょ買って来ました♪

飛燕さん、型とか色々アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ


ですが…やっぱりやってしまったあれ系ですね…

'`ィ (゚д゚)/
マイナス外してバッテリーボックス交換なので、学習リセット!

最初エンジン始動時…かかりわるっ!
そして…踏んだ時にガックンガックン…

あーこりゃ暫くいい数値でないぞっと…


まあしゃーないよね…


で、私と同じように2年使って、ドラレコとセキュリティ入れてるあなた!
バッテリー死んだとき用に、仲間でブースターケーブル持っているか、
モバイルバッテリー(掛かればよい用)あった方が便利でっせ!

私はそんな友人は近くにいねぇ!( ´艸`)
なので保険のロードサービス利用しました。
1回までは無料でしたが…1回って…
ブースターケーブル咬ませて340Vをバッテリーに繋げて拝借。ロードサービスの山田さんアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

そして金曜当日、たかみね大先生、会う約束なのに車動かずすいません_(:3」z)_


備えあれば憂いなしです。ちなみに三角板も持ってまっせ…使ったことないけど。
発煙筒は…恐らく大丈夫と思うけど…あーだこーだやってたら霧が無いのでここらへんで。
Posted at 2017/02/22 00:49:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@まおうアニキ 初音ミクの画像ないのでまあやろうと思えばMOD入れて幾らでもっ手感じですが…用意されたものを使うと…私には不可能です。・゚・(ノД`)・゚・。」
何シテル?   10/01 22:29
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920 212223 2425
262728    

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation