• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray0804ybのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

[色々]楽しく作業やら何かやってたりします

[色々]楽しく作業やら何かやってたりしますこんばんは(´・ω・`)

あまりにも溜まりに溜まりすぎたので放出です。
携帯で撮るとブログにし忘れがちなので、PCに取り込み→編集。
それらをブログにしようと思います。
基本的には作業メインかな~?そんな内容。

今回は時系列にできないかも…ファイルの日付確認すればいつかは解るんですが…めんどいので。

■YR-Advanceに行ってきた!
お目当ては特にございませんが、友人とVAB一台で行ってまいりました。


序にVABを撮ってきました!カーボンのボンネットとトランク欲しい(笑)




私自身は中古品や、何かできる物無いかなというのが狙い。
VABでというより、VABで活用できるものを探しです。


写真は撮りませんでしたが、バッテリーステーとエアコンダイヤルカバーがちょっと欲しいと感じてしまいましたが我慢我慢。

■SUZUKIのお店へGO!
ちょっと試乗したかったのでスズキのディーラーに行ってまいりました。
副店長の方(歳は同じ)のお話を聞いて、アルトワークスの試乗へ。


カタログとオプション見て思いました。高いけど割とありだなぁと…。
特にミッションのページをでかでかと書いてあったのは好ポイント!
車が一番大事なのは機械の部分です、それを最近の車は書いてない…スバルなんて酷すぎる。

そして…
確実に納車後、車を弄って、ディーラーに入庫させるけど付き合える?

私はこの一言でしたが、ディーラーとしては付き合えるようです。
その話を聞いて安心しました。勿論車検度外視にするわけではないのですが、車検の範疇で文句言われる筋合いはございません。

そんな話をしつつ、アルトワークスのダメなところをお話すると、「お客様が初めてのご指摘です」と言われました。
アルトワークス乗る人はそんなものなのかと思いつつ、実際アクセルペダル踏むと踏み込みの遊びがでかくて、踏み込み量がオートマみたいな車だね。と…私は純正のままではダメみたいです。調整しないと話にならない。
他、ミッションの入りは渋いですけどこなれていきますか?とか、話しました。
幾ら試乗車といえど、今後どうなるのかは大事ですね。
ですが、良い車でした。

■SUBARUの車検やらパーツ受け取ったりとか

車検時に預けた時に純正外してtSボルト付けてとお願い。インパクトでががっとやるだけなので簡単なのでよろしくね~。画像は純正!
リアメンバースペーサー入れている為、長さが足りないのでトルク規定値掛からないのよね。


マフラーの部分も発注掛けました。これは以前、黒芝亭でふんぬらば!と、力を掛けすぎて折ったボルトとナットとガスケットの話です。
マフラーガスケット、どうやらHKSのキャタライザーには合わないのでオートバックスで取り寄せました(´・ω・`)


ガスケット受け取って出ようと思ったらこの始末!
私歓喜!
ナニコレと思いつつも珍しいので写真をパシャリ…うちの利用しているディーラー、VABそんなでないはずなんだけど…おかしいw
キャリパー見れば一発なので中や外見を確認する必要はございません。

■作業!

とある一時、YR-Advance後の友人の86(*´ω`*)作業はええで。

私もガスケット受け取り後ボルト直さなきゃならないので作業開始。



触媒が少し冷えた後作業致しました。これはサクッと。ガスケットは合わなかったので次回持越し。

■SABにぶらっといったら


スパシャーンイベントやってたのでパシャリ(*´ω`*)
洗車は見てるだけで気持ちが洗われます(笑)

後日…(*´ω`*)

よしっ!
2019/10/26(土)~27(日)な!チィ覚えた!多分…。

■MEGAWEBとカローラとスープラ
まずカローラが出るとの事で待ちきれず、情報を集めていました。
で、この記事にいきなり批判…ねーよ…。

「~若者に受けるデザインで~」すいません受けません…ダサいです。

そんなこんながありつつも否定してばかりでは意味がない。
MT設定があるので乗らなきゃ損という事で行ってくる他選択肢が無い!

えぇ…行ってきましたよ!



スープラ…いつみてもダサい…これは乗りたいと思わない…。
まずフルエアロ取り換え、次にライト類全部取り換え、つまり全部外見取り換え…ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

カローラ…写真撮り忘れた…見てきました。
内装、あの価格ならばOK、むしろ高級感がある。
TRD仕様の外見…幼稚園児でも解るダサさ…セダンとかハッチバックとか…まだフィルダーの方がまし。

で、肝心の試乗に関して…「予約は2週間前からになります。」
…えっ!

という事で乗れなかったのですが、スープラならば同乗ですが空いてますよとの事でせっかくなので乗ってみました。

感想…内装はうーむ…馴れるけど高級感はない。
外装ダメダメすぎる…、リアトランク、小さすぎ笑えない。

足回りとエンジンとマフラーサウンド…良好!これは好感持てます。
クランクでの動作はFRとか関係なく軽快に動く
SZ-Rの4気筒でも十分いける!ここは好みの問題かと思います。
でもSZは損すると思うぜ…真ん中グレードが丁度良いかと。

というインプレッションでした。どうせ買うならば弄るしね。

■おまけ

台風前の大雨時(;´Д`)すまんガソリンが無くて行こうと思ったらGS閉まってた。

台風後洗車し、雨降ったらいい感じ。

また別ブログでネタがあるので投稿しやす…にしても時間がない。
Posted at 2019/10/15 03:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「夏!洗車!気持ちいい!にはならなかった…暑すぎて効率悪い」
何シテル?   08/03 12:17
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation