• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray0804ybのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

[サーキット]STIサーキットドライブ2019

[サーキット]STIサーキットドライブ2019こんばんは(*'ω'*)

かなり遅く成ってしまいましたがこの度、
STIサーキットドライブ in 袖ケ浦フォレストレースウェイに参加して参りました。
本家のブログはこちら

当日は近くまで雨降る予報が出ておりましたが、
当日は無事晴れました!(夜間は雨が降りましたが…)

会場では様々な方に会いましたのでご挨拶出来て良かったです♪
私自身は久しぶりにスカッとしてきましたよっと。

いつも通り写真と共に行きましょう。

■当日の海ほたる
久しぶりに自分の車撮りました。少し寒かったですが…。
ココで撮っておかないと忘れそうな感じでして…。(と思ったら案外撮ってた模様)



パシャリと…で、黒レトさんと横ちんが海ほたる来るとの事でして、待っておりましたが早すぎた為、同時にいけず…。結局は会場でお会いしました。

■着いたらパドックへ



世は満足じゃ!!
貴重な経験をさせて頂きました。ってかパドックって面白いw
満足いく写真が撮れました(*´ω`*)

■受付



まだ朝早いのでこんな感じ。まったりとしております。

■走行準備

おっ…終わってやがる…何この余裕(´・ω・`)黒レトさん、横ちんさん。


といいつつもゴソゴソ(笑)


解らなくならない様にデコっておきましたが…横ちんすまん!!
走行中は解らなくなってしまったよ(笑)


黒レトさんのピースはいい笑顔!

■とかなんとかやっていたら…

見覚えのある車両…ゆたんぽさんかな?と思って本人は後で挨拶…と思ったら写真にはしっかりと本人映っておりました(笑)

ん?この車両は…と思ったら本人いらっしゃいました!
いなりずし(´・ω・`)さん!どもー!ご挨拶。
ずしさんのブログはこちら


んで我らのこどもさんがいらっしゃいました!
相変わらずいいテンションだぜぇ!という事でこちらもテンション上がりました~ありがたや~♪いつもありがとうございます(*´ω`*)b
こどもさんのブログはこちら

■朝のミーティングに移ります


そうそうたるメンツがいらっしゃいます♪勝田さん映ってない(;´Д`)
その後STI社長による、千葉の台風による影響で亡くなった方に1分間黙とう。

辰巳監督!Nurいつもありがとうございます。
勝てる采配というのは凄い物です。後程、SYMSのおっちゃんと煙草部屋でお世話になりました。
ほぼ、3人で喋ってましたもんね(笑)


んで頼れるぱーぱ♪


こどもさんにはかっこつけてもらいました。
エネオスの社員じゃないんですけども~(笑)

■ぶらっと会場詮索
ミーティングやらなんやら終わったので会場を詮索中。


第一走行スタートかな?

ずしさんスタートです!いい笑顔だぜ!

私はそのまま前半講習会へ。

コースの危ないところなど、ブレーキの仕方など簡単にレクチャー。
ここらは、流石プロ!いいアドバイスくれました。
父ちゃんが走ってるそうで、すごい気にされておりました…その時は赤旗が出たとかなんとか。
川が流れてないと思ってみたら、実際走ってみると、川より水だまりが危険でしたね。

■また会場詮索中

見つけてしまいました!山内選手!いい笑顔です!(写真お願いしました(笑))
各ドライバーのこのコーナーでのポイントを見てるそうです。


あれ?知ってるレヴォーグが…みーたさんだっけな?直接面識は無いけども間接的に知っていたり(笑)

その時、黒レトさんが走ってましたが、色々とやってたので、撮れなかった(;´Д`)


適当にぶらっとしていたら…いるじゃないですか!

やっぱりこの人だね!マリオさん!Youtube見てますよ~♪
当日は声が枯れておりましたがMC務めていました。

台数が多かったりなんだりしていたので、時間軸適当ですが、私もマリオさん見つける前に第一回目走ってきたような気がします。

■一回目の走行動画

悲しい事に、緊張していて、脚が棒の様に途中までなっていた…緊張することないのにね(;´Д`)袖ヶ浦初めてじゃないですし。

勿論、一週目はライン覚えなのですが…ラインめっちゃくちゃ…雨のせいかな。
と後で思いなおしましたが、それでもあのライン速度オーバーすると吹っ飛んでいくから覚えてもらうのは良くないのでは?とか思ってました。
※動画は2週目です。

走行ラインに関しては私は澤選手のが一番覚えやすかった。
澤さんが気になるならばこちら
…すいませんリンクは忘れ、Youtubeに確か転がってるはず。

■またまたぶらっと…
はますぎさんと合流♪応援ありがたや~♪んで一緒に行動中の写真。

勝田さん準備中♪私が一番応援しているLUCKのラリードライバーです。
LUCKはこちら。エロシュポルト…基、エルシュポルト、エルスポーツです。
脚はできればここのにしたいけど迷い中(;´Д`)


ずしさんの走行シーン(*'ω'*)ムフフ。

■はますぎさん退散との事で駐車場まで




色々と車が居ました( *´艸`)草レースですからね~色々な方が来る方が面白い!
他にもありましたが長くなりますので、ここいらかなと。レガシィ(エクシーガじゃないよね?)は気になったのでパシャリ。


んで、はますぎさん退場!またよろしくお願いします~♪

■2回目の黒レトさんと横ちんさんの走行準備


これから行くぞって感じでいいですね~堪らんです♪ガンバですよー!


そしたら隣でずしさんスバルマガジンで取材受けてました(笑)いい笑顔♪


黒レトさん( *´艸`)
横ちんさんはすまない…車解らんかった…他の方を撮ってたよ。

んで私も準備…次は私だ…。
という事で二回目の走行会です。(アレ…飯はいつ食べた?ブログ上いつの間にか午後になってる…)

2回目は旗を意識する事。コーナーをライン通りに走る事。事故の無い様に他を意識する事。

こんな感じですかね~後は黄色旗が出たので迷ってしまったり、メインストレートで渋滞したのでどうしようかなと思ってぶち抜いていったり、砂利を誰か巻き上げたらしく、ワワワとなったりと、色々とありました。

もう水は干上がっており、コースは普通でしたよん。

んで最後はもう疲れ果てたのでじゃんけん大会とか撮りませんでした。
他の方のブログを見てください。

ラストの〆はこんな感じ。

作:黒レト氏

ひっさしぶりにぶっ飛ばせたー!
ちなみにタイヤの空気圧に関しては、F2.1、R2.0で走りました。

夜も遅く日が暮れてからの帰りでしたが無事帰れましたので私は満足です。

最後に、サーキットぶっ飛ばすのは構わないと思うんですが、タイムだしたいとか頑張る必要無いかと思います。自分の限界とそれなりで走ってコース覚えたりしてからでいいのかなと。

事故が多すぎて少しなんだかなぁと思いました。
全体で、赤旗2回と、黄色旗4回…出すぎのような…。
Posted at 2019/11/18 01:22:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「もうダメになっちまった…流石瞬間接着剤。勿体無い口新しく切っても出てこんかったのでもうダメぽ。カッターの歯は養生ぐるぐる巻の刑」
何シテル?   11/03 17:23
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation