• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月23日

鈴鹿で黒耳プチ(*^^*)その他、ちょこちょこお会いしたり、作ったりの3月の記録

鈴鹿で黒耳プチ(*^^*)その他、ちょこちょこお会いしたり、作ったりの3月の記録 こんにちは。

一応、みんカラ グループ活動「N 黒耳会」
関連を絡ませたブログの方です。



新人さんに選んで頂いたり




いつもの方々の色々なアイディアを具現化したり
(大っぴらには出来ないヤツも含む(;゜∀゜))

を、だいぶ溜めちゃってまして、

平日は帰っては寝落ちで、なかなか進みません。

職場が戻り、やっと少しずつ体も慣れてきて、

後述の月末のプチに向けて、何とか形にしつつの3月でした。




3/9土曜、JXさんと鈴鹿でお渡しプチ。
(素材を少しお分けしただけのやつ)


…に、かこつけて、鈴鹿で家族ご飯です
食べ放題、セルフ串揚げのお店
串屋物語




子供らはさっさとデザート食べてたり。
串、揚げてなんぼじゃろがい(^o^;)

夫婦でこんだけ食べました~(^q^)
元、取れたかな?

家族6人どころか、
同居の5人でさえ、揃うことは最近めったにない事でして。
JXさんには良いきっかけを頂きました。
ありがとうございました。




んで、その後も貴重な土日が何度かありましたけど、

みんカラで皆さんの活発なオフ会ブログなんかを横目で眺めては

何も出来てなくて申し訳ないな…と感じながらも


ぼーっとひと月、体力温存?

いや、家の片付けずっとしてましたかね。

物置化してた和室の一角を無理やり拡げて道具を並べ、自宅の黒耳工房が出来たのはつい最近。
(画像は載せられるレベルじゃございません)

慌てていくつか、前述のデカールをしつらえて、

やっと動いたのは既に月末の土曜、3/23(土)です。


色々と、何とか間に合ったわ~って安心感から、
つい洗車をゆっくりしすぎて出る時間が押して焦りました(^o^;)



案の定、30分遅刻。
四郎さんと夜桜さんをお待たせしてしまいましたm(__)m
スミマセン。。


新年会で渡し損ねたかわげあんパンを、やっと四郎さんに渡せたのは良かったです(*^▽^*)




鈴鹿の24時間スーパー、トライアル玉垣店。

二年前だっけ?はっきり覚えてないけど
雨の中、サイドデカールの打ち合わせナイトオフ、ここでしましたっけね…(遠い目)



あれ、今日は寒くなるって予報やったけど、わりと暖かい?


しばらくして来られた哲也さん。
やっとコレ、お渡し出来ました。が…


すぐに風が冷たくなってきました。
大きさの確認だけでこの日は終わり。


デカール作業をちょっとだけしました。
みっきー号の向こうにS660二台が見えてます( ☆∀☆)


広島からTURU2さんと

高知から名無しのゴン太さんがはるばる来て下さいました。

目立つ位置に、さりげなく貼って頂き嬉しハズカシの
出来立て、銀9633SUZUKA(*/□\*)

少し控えめに全体をリニューアルされたとの事ですが、
何のなんの、
緻密、かつ正確なハンドメイド弄り、その素晴らしい完成度にはビックリしました。眼福でした(◎-◎;)




お尻を付き合わせてるどなたかのモビリオスパイクも好きな車です(゜-゜)(。_。)





寒さに震えながらも、車談義はしばらく続きます。



画像を見て貰うと、そこら中に見切れてると思いますが、
まあ、Nをはじめ、ホンダ車の割合が多いこと。

「ノーマルのNーWGNのテールランプってどうなってたっけ?」
と、四郎さんが言えば、
首を伸ばして少し探すとちゃんと確認出来ると言う具合。

鈴鹿プチあるあるです(*^^*)



総勢6台で二時間弱ご一緒したでしょうか。


遠方のお二人はホテルへ。
わざわざ寄って頂き、ありがとうございました。




…はい、さっき見栄を張りました(^o^;)

黒耳プチ目掛けて来て下さった訳じゃありません。


翌日に控える、鈴鹿サーキットでのS660生誕祭。

その前乗りで来られるので、
ご飯をご一緒しません?ってTURU2さんにお誘い頂いたのがそもそもです。

実は、
このプチが、ついでの乗っかりでした( ̄▽ ̄;)


でも、それもまた、出会いのきっかけですもんね。

(…と、乗っかりやお渡しプチしかやんない、ダメ会長の言い訳)



その後、お店でブラブラ買い物したり、寒さを凌いで暖かいもの飲んでお喋りしたり。



四郎さんがお帰りのすぐ後、

ちょっと早いけど移動します?ってタイミングで
風来坊、hide.hkさんさらりとご登場。

すかさず、ご飯に誘います。


すれ違いは残念ですが、これも黒耳プチあるある(*^^*)


ブレブレ、編集要らずのカルガモ画像
約10分程の、4台のミニカルガモでした。

先導が地元の夜桜さん
続いて哲也さん
やっこ
hideさんです。

気付かなかったけど、
NーWGNカスタムの一団になるの、邪魔しちゃってるわ~私(;^_^A





ご飯は、三重の中華チェーン、あじへい末広店さんです。

早めに来て正解。満席でした。


事前に一応予約しておいたので優先的に案内して頂き、ホテルから歩いて来られたS660組と合流、
予定の10分遅れで第二部スタートです。


テーブル備え付けの大瓶キムチを肴に、
さっさと飲み始めた、ホテル組と私。

ファミリー餃子の後ですぐに料理が机を占領、
飲む、喋る、食べるで忙しく。。。

画像、これしかないし。

しかし、皆さん最高の笑顔を頂きました
("⌒∇⌒")(*^▽^*)(*≧∀≦*)(〃ω〃)




二時間以上は滞在しましたか。
締めは、いも姫ソフト?だっけ。
素朴な美味しさ。

ゴン太さんにご馳走になっちゃいました。



最後は、かなりお会計がグダクダになってしまい誠に申し訳ないです( ̄▽ ̄;)

私が間違えまくったのがイケナイ。

早めに計算しておくべきでしたm(__)m





何はともあれ、

皆様、遅くまで楽しい時間をお付き合い頂きまして
誠にありがとうございましたm(__)m



外に出たら寒い寒い。
あっという間に解散しました。
お疲れ様。




が、私だけはそうは行かない。

そんなに飲まなかったし、少し駐車場で休めば良いかな?と思ってたのですが…

途中で目の前のコンビニに移動し、ちょっと仮眠のつもりが気付けば夜中の3時半を回ってます。

寝不足だったのかな。
普通にしっかり寝てました。

数値ゼロを確認、一人帰りました。




つい先日、中勢バイパスがほぼ繋がりまして、
サーキットや、この玉垣界隈までは津から一直線です。

真夜中なら、30分ちょいで帰れちゃう。

便利になりました。

帰って、また家の前で寝てしまい、
起きて、家に入ってまた寝てしまい…


ちゃんと起きたの昼?だったでしょうか。

いつもなら帰宅後、どこかに書き込む所ですが
それもせずに、何人かの方に要らぬご心配掛けちゃいました。スミマセンm(__)m






これはその後、日曜夕方の画像です。


サーキットではまだ、S660の皆さんが楽しまれてるであろう頃、

前日お仕事で来られなかったRID。さんが、
増車したてのアクアを駆って、
わざわざ私の自宅近くの久居のコンビニまで来て下さいました。

オフ会はあまりこれでは参加されないおつもりとの事、
ある意味、レアなお車を拝見出来ました(^w^)


ご依頼のデカール(冒頭のボカシ入ってるヤツです(^o^;))を無事お渡し。

しばしコーヒー片手にお話して解散。







あとは、、遠方につき手渡し出来ないお二方の会員さんのデカールを発送する準備をして、


ふう。

やっと一段落付きました。

表向きは、この、鈴鹿プチオフ一つしかやってないこの2月、3月。

私だけ、地味に充実してました、の巻でした。






来月は千葉で関東黒耳オフ
5月は車楽さんの恒例のおまつりに参加させて貰うつもりです。

行きに黒耳で集まってのカルガモツーリングオフも、キョウさんが企画して下さってますよ
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

ChibaとKYOTO、
ご当地9633、貯めておきますわ。
プチは小文字、大きいのは大文字。

これも、結構適当なんですけどね

足りない時は、現地生産でお願いします(^w^)





こんな感じで、

すこーしずつ、ダマシダマシ、無理ない範囲で

やっこ的黒耳活動は続くのでした。






私の勝手な考え方ですけど、


もし、たまたまでも、どこかで会員さんどうしが会えたなら
それは黒耳オフの一つ、って事にして頂き、

そのご報告をもって会の活動、って事にしといて下さい(^o^;)


…ダメ?そんなの





細々、ゆる~く、長~く

どこかで間接的に繋がってるのが黒耳会。

そんなグループがあっても良いんじゃないかな?


そんな適当ばかり言ってる私を見守って頂いてる事で、形だけ続いてる変な集まり、
N 黒耳会。




。。。いやいや、

そんなんじゃモノ足らん!
やっこ、しっかりしろ!

それも、一つのきっかけです。

(のらりくらりと逃げそうですけど)
そんな厳しめのご意見でも構いません。

黒耳掲示板に、ふらりとお立ち寄り、投稿頂けたら
それもまた、立派な黒耳活動、なんて( ̄▽ ̄;)



最後に独り言が長くなっちゃった。


おわり。
ブログ一覧 | 黒耳会 | クルマ
Posted at 2019/03/25 19:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

遠路わざわざ
giantc2さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年3月25日 20:21
充実の黒耳オフでしたね。
鈴鹿まで30分なんて羨ましい限りです。。
また、いつかご一緒させてくださいませ。

意外と遠くない未来かもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2019年3月25日 21:06
ごんじいさん、来られるご予定が!!(゜ロ゜ノ)ノ

TURU2さんのように、
もし、お近くに来られる事がありましたら、
今回みたく、プチオフしつらえますので教えて下さいね。

昔、金ちゃん来たときもありましたよね。懐かしいです(*^▽^*)
2019年3月25日 21:46
こんばんは^ ^
大変ご無沙汰しております😅
プチオフお疲れ様でしたm(_ _)m

その中華屋さん気になります(笑)
またそのうちそちらに伺いますので、その際は宜しくお願いします(^-^)

コメントへの返答
2019年3月26日 3:10
ライムさん、お久しぶりです(*^▽^*)

ありがとうございます。

こちらでは、ごく普通にある中華ファミレスなので候補に上がってなかったのですが、
三重中心のチェーン、って今回初めて気付きまして。

それなら、安くて美味しいから良いですね、と決まりました。

雰囲気も良く、ゆっくり楽しめました。


あじへいオフ、良いかもですね。

是非是非、またよろしくお願いしますm(__)m
2019年3月25日 22:37
やっこさん
皆での食事を楽しくさせてもらい
有り難うございました
無事に家の前までは帰られたんですね(笑)

たま機会が有れば飲みましょう
コメントへの返答
2019年3月26日 3:15

はい。ご報告遅れましたが家(の前)まで無事着きました。

今回は誠にありがとうございました。遠征お疲れ様。

まさにTURU2さんにお声掛け頂いた事で出来た今回のプチ。
お陰様で良い交流の場となりましたです(゜-゜)(。_。)

是非また、飲みましょう。今度は伺いますよ
(^_^)/□☆□\(^_^)
2019年3月25日 22:42
こんばんは(*^_^*)

土曜日はお疲れ様でした(*´-`)
お喋り&お食事、楽しかったです(*´∀`)♪

給油口のデカール、若干小さめでしたね。(はみ出すのが嫌だったので…)
色も含めまた検討しますので、その際は宜しくですm(_ _)m
コメントへの返答
2019年3月26日 3:19
哲也さん、お疲れ様でした。

何、って訳でもないですけど、いつもの感じでだらだらと楽しかったですよね。ありがとうございました("⌒∇⌒")

是非是非、またリニューアルしましょう。
何ならリッドの部品のストック何個か持って、日によって換えても良いかもですよ(^w^)
2019年3月25日 23:26
お疲れさまです。
トライアル、行けなくてゴメンナサイ。
次回は是非参加させて頂きます。
5月の車楽まつりは子供のN-BOXカスタムで参加したいと策略中です。
その際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年3月26日 3:23
JXさん、ありがとうございます

今回は残念でしたが、こないだちょこっとお会い出来て良かったですね。
無事、格好良いプチ弄りにも繋がって。

車楽まつり、娘さんとのご参加は決まりそうですか?
それもまた楽しみだったりして(〃ω〃)

また、よろしくお願いします(^^)/\(^^)
2019年3月26日 1:45
お疲れ様です☺️
先日も9633されてたのかな⁉️
ハイドラで目撃してましたよ🚘
中勢バイパス伸びたの知りませんでした(*ノ▽ノ)
コメントへの返答
2019年3月26日 3:30
スライムさん、見られてましたか。
ちょうど、RID。さんとお会いしてる時に
「今頃、impact blueのオフ会に行かれてる頃かな?スライムさん」って話をしてました。遠征お疲れ様。

ちなみに、いつもの集合場所で。
(ひょっとしたら、あそこ近々無くなるかも、って…)

中勢バイパスと言い、新名神と言い、
皆さんが鈴鹿をはじめ、方面にアクセスしやすくなるのは良いことですよね。

また、何かあったらお声掛け下さいませm(__)m
2019年3月26日 11:59
ステッカーありがとうございました。
今は車が汚いので洗車してから貼りますね。

東名阪鈴鹿インター付近の鳥居の近くも少しですが新しい道が出来て、306へのアクセスがちょっとよくなりました。
信号機1、2回程度の短縮ですが
コメントへの返答
2019年3月26日 13:13
先日はありがとうございました。とても助かりました。

そうなんだ。椿大神社さんの近くですよね。

って事は、菰野の飲み会もやり易く?
…全然土地勘ないし、そもそも方向音痴だし、
その時のGoogleさんの言うことを聞くだけなので、あまり私には意味が無かったりしますが(^o^;)

何か、いい薬とかありませんかねぇ(^o^;)


プロフィール

「レイトショーを観に来たら、居ました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)写真で見るよりズッと格好良いです。
横から見ると、まんまN-ONEなので新鮮味はないですが、だからこそコストを抑えられたんでしょうね。


気には、なりますね。。。 

昼来たら何か貰えたみたい。残念」
何シテル?   08/09 19:46
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation